2011年09月08日21:09
![王様ガス](//img01.hamazo.tv/usr/rebox/king_s_crown_V1_0.jpg)
![王様ガス](//img01.hamazo.tv/usr/rebox/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%A9%E5%90%9B222.jpg)
ネエ・・・紳士は、王様ガスって知ってる・・・?
![王様ガス](//img01.hamazo.tv/usr/rebox/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%A9%E5%90%9B%E7%B4%B3%E5%A3%AB111.jpg)
はぁ・・・? それを言うなら 王様ガス じゃなくて
オオマサガス だろ!!
あっ そうか! へへ・・・
でも・・・オオマサガスって、スゴイよね!!
水から、特殊な燃焼ガスが出来るんでしょ・・・
![王様ガス](//img01.hamazo.tv/usr/rebox/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%A9%E5%90%9B%E7%B4%B3%E5%A3%AB111.jpg)
そうらしいですね・・・
水を、電気分解すると、酸素と水素が出来る・・・
ま~~ こんな事は、小学生でも知っている事だが・・・
![王様ガス](//img01.hamazo.tv/usr/rebox/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%A9%E5%90%9B%E7%B4%B3%E5%A3%AB111.jpg)
水に・・・特殊な、振動を加えながら電気分解すると
酸素 と 水素 がまざった特殊な気体 (オオマサガス)
が出来るらしい・・・
![王様ガス](//img01.hamazo.tv/usr/rebox/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%A9%E5%90%9B222.jpg)
ふ~~~ん・・・ そんで、そのガスが燃えるんだよね!!
そのとおり、さらに、ガスの燃焼によって発生する発熱量は、
もともとの電気分解に使ったエネルギーの
2倍程度に達することも分かったらしい・・・
![王様ガス](//img01.hamazo.tv/usr/rebox/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%A9%E5%90%9B222.jpg)
へ~~スゴイよね!!
そう・・・ それで、さらにスゴイのが・・・
ただ、燃える。 というだけではなく、エンジンを動かす
燃料にも使える。 ということらしい・・・
つまり、ガソリンのように爆発させることも出来るらしい
さらに・・・燃焼後は水に戻り、有害な排ガスは発生しない。
しかも・・・ 面白いのはエンジンに空気の取り込み口が
不要であることなんだ・・・
つまり、ガス自体が持っている、酸素で燃焼する為らしい・・・
へぇ~~ スゴイよね!!
昔・・・水素ガスエンジンって、話題になったけど、爆発するから
危険だぁ~~ なんて事で、下火になっちゃったしね・・・
![王様ガス](//img01.hamazo.tv/usr/rebox/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%A9%E5%90%9B%E7%B4%B3%E5%A3%AB111.jpg)
この、オオマサガス は、圧縮しても爆発しにくく、安定しているらしいね
厳重な漏れ対策が必要な水素ガスとも異なり、
通常のステンレス容器で、200気圧を超える高圧で
長期間貯蔵できることも確認しているらしい・・・
へぇ~~ それじゃ~ ガスボンベ(石油系)
の代わりになるんじゃないの・・・?
将来的には可能だろう!!
ガスボンベどころか、石油系の燃料が、すべてひっくり返ることも
可能かもしれないな!!
![王様ガス](//img01.hamazo.tv/usr/rebox/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%A9%E5%90%9B222.jpg)
へぇ~~ そりゃぁ~~ スゴイ!!
まさに、王様ガス!!
【燃える水、オオマサガス】
オオマサガス は「水」から生まれるガスで、酸水素ガスとも言われているらしいですね
・漏れにくく保管に優れ、
・圧縮可能で、(200気圧以上でも安定している)
・燃焼には空気が不要で、排ガスも発生せず
・燃焼後「水」に戻る
おまけ・・・
◆ 燃える氷
http://rebox.hamazo.tv/e3010923.html
※ ドラドラくん は、イマクロデザインさんに著作権があります。
本ブログ記事中の 「ドラドラくん」 は、イマクロデザインさんに、掲載許可を頂いています。
![王様ガス](//img01.hamazo.tv/usr/rebox/%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%81%95%E3%82%93.jpg)
ドラドラくん シリーズ
2011/09/08 王様ガス
2011/08/20 MKウルトラ
2011/07/30 地雷
2011/07/09 地球最強の生物
2011/06/23 秘密会議
2011/06/08 頭痛
2011/05/25 小池さん
2011/05/19 電磁波
2011/05/13 あたご・・・真実は?
2011/05/08 浜岡原発
2011/04/20 地震予知
2011/04/04 プルトニウム
2011/03/21 震災復興国債
2011/03/09 ヤフーBB
2011/03/02 韓国
2011/02/10 自家菜園
2011/02/05 TPP
2010/12/03 暴露系サイト
2010/11/13 当て逃げ・・・
2010/10/29 COP10
2010/10/15 核実験
◆木造のユニットハウスなんてどうかな 新着記事
>>最新画像の一覧を見る ¦>>ブログの記事一覧を見る>
ブログマイアルバム ブログ記事写真のアルバム集ですね!!
ブログマイマップ 三ヶ日町のマニアックな場所への地図情報を検索できます。
王様ガス≫
カテゴリー │社会・歴史関連
![王様ガス](http://img01.hamazo.tv/usr/rebox/king_s_crown_V1_0.jpg)
![王様ガス](http://img01.hamazo.tv/usr/rebox/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%A9%E5%90%9B222.jpg)
ネエ・・・紳士は、王様ガスって知ってる・・・?
![王様ガス](http://img01.hamazo.tv/usr/rebox/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%A9%E5%90%9B%E7%B4%B3%E5%A3%AB111.jpg)
はぁ・・・? それを言うなら 王様ガス じゃなくて
オオマサガス だろ!!
![王様ガス](http://img01.hamazo.tv/usr/rebox/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%A9%E5%90%9B222.jpg)
でも・・・オオマサガスって、スゴイよね!!
水から、特殊な燃焼ガスが出来るんでしょ・・・
![王様ガス](http://img01.hamazo.tv/usr/rebox/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%A9%E5%90%9B%E7%B4%B3%E5%A3%AB111.jpg)
そうらしいですね・・・
水を、電気分解すると、酸素と水素が出来る・・・
ま~~ こんな事は、小学生でも知っている事だが・・・
![王様ガス](http://img01.hamazo.tv/usr/rebox/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%A9%E5%90%9B%E7%B4%B3%E5%A3%AB111.jpg)
水に・・・特殊な、振動を加えながら電気分解すると
酸素 と 水素 がまざった特殊な気体 (オオマサガス)
が出来るらしい・・・
![王様ガス](http://img01.hamazo.tv/usr/rebox/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%A9%E5%90%9B222.jpg)
ふ~~~ん・・・ そんで、そのガスが燃えるんだよね!!
![王様ガス](http://img01.hamazo.tv/usr/rebox/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%A9%E5%90%9B%E7%B4%B3%E5%A3%AB111.jpg)
もともとの電気分解に使ったエネルギーの
2倍程度に達することも分かったらしい・・・
![王様ガス](http://img01.hamazo.tv/usr/rebox/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%A9%E5%90%9B222.jpg)
へ~~スゴイよね!!
![王様ガス](http://img01.hamazo.tv/usr/rebox/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%A9%E5%90%9B%E7%B4%B3%E5%A3%AB111.jpg)
ただ、燃える。 というだけではなく、エンジンを動かす
燃料にも使える。 ということらしい・・・
![王様ガス](http://img01.hamazo.tv/usr/rebox/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%A9%E5%90%9B%E7%B4%B3%E5%A3%AB111.jpg)
さらに・・・燃焼後は水に戻り、有害な排ガスは発生しない。
しかも・・・ 面白いのはエンジンに空気の取り込み口が
![王様ガス](http://img01.hamazo.tv/usr/rebox/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%A9%E5%90%9B%E7%B4%B3%E5%A3%AB111.jpg)
つまり、ガス自体が持っている、酸素で燃焼する為らしい・・・
![王様ガス](http://img01.hamazo.tv/usr/rebox/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%A9%E5%90%9B222.jpg)
昔・・・水素ガスエンジンって、話題になったけど、爆発するから
危険だぁ~~ なんて事で、下火になっちゃったしね・・・
![王様ガス](http://img01.hamazo.tv/usr/rebox/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%A9%E5%90%9B%E7%B4%B3%E5%A3%AB111.jpg)
この、オオマサガス は、圧縮しても爆発しにくく、安定しているらしいね
厳重な漏れ対策が必要な水素ガスとも異なり、
![王様ガス](http://img01.hamazo.tv/usr/rebox/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%A9%E5%90%9B%E7%B4%B3%E5%A3%AB111.jpg)
長期間貯蔵できることも確認しているらしい・・・
![王様ガス](http://img01.hamazo.tv/usr/rebox/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%A9%E5%90%9B222.jpg)
の代わりになるんじゃないの・・・?
![王様ガス](http://img01.hamazo.tv/usr/rebox/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%A9%E5%90%9B%E7%B4%B3%E5%A3%AB111.jpg)
ガスボンベどころか、石油系の燃料が、すべてひっくり返ることも
可能かもしれないな!!
![王様ガス](http://img01.hamazo.tv/usr/rebox/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%A9%E5%90%9B222.jpg)
へぇ~~ そりゃぁ~~ スゴイ!!
まさに、王様ガス!!
【燃える水、オオマサガス】
オオマサガス は「水」から生まれるガスで、酸水素ガスとも言われているらしいですね
・漏れにくく保管に優れ、
・圧縮可能で、(200気圧以上でも安定している)
・燃焼には空気が不要で、排ガスも発生せず
・燃焼後「水」に戻る
おまけ・・・
◆ 燃える氷
http://rebox.hamazo.tv/e3010923.html
※ ドラドラくん は、イマクロデザインさんに著作権があります。
本ブログ記事中の 「ドラドラくん」 は、イマクロデザインさんに、掲載許可を頂いています。
![王様ガス](http://img01.hamazo.tv/usr/rebox/%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%81%95%E3%82%93.jpg)
ドラドラくん シリーズ
2011/09/08 王様ガス
2011/08/20 MKウルトラ
2011/07/30 地雷
2011/07/09 地球最強の生物
2011/06/23 秘密会議
2011/06/08 頭痛
2011/05/25 小池さん
2011/05/19 電磁波
2011/05/13 あたご・・・真実は?
2011/05/08 浜岡原発
2011/04/20 地震予知
2011/04/04 プルトニウム
2011/03/21 震災復興国債
2011/03/09 ヤフーBB
2011/03/02 韓国
2011/02/10 自家菜園
2011/02/05 TPP
2010/12/03 暴露系サイト
2010/11/13 当て逃げ・・・
2010/10/29 COP10
2010/10/15 核実験
◆木造のユニットハウスなんてどうかな 新着記事
>>最新画像の一覧を見る ¦>>ブログの記事一覧を見る>
ブログマイアルバム ブログ記事写真のアルバム集ですね!!
ブログマイマップ 三ヶ日町のマニアックな場所への地図情報を検索できます。
この記事へのコメント
こんばんは
科学をやって居た自分としてはチョット眉唾
エネルギー保存の法則も無視している様な感じです。
で このガスを実用化するには太陽光発電と併用するのが一番クリーンかも
水の電気分解って結構小さなエネルギーで出来たはず(^o^)
問題は振動撹拌にどれくらいのエネルギーが必要なのか
それでも 日本中の屋根で太陽光発電してオオマサガスを作れば
良いかも。
砂漠地帯にも太陽光発電でオオマサガスを作れば
電気を送電線で移動させるよりもエネルギーロスが少なくなると思います。
プロパンガスだって移動によるロスは自動車のガソリン程度で
電気のロスに比べたら微々たる物ですから(^o^)
チャンとしたメカニズムが解明される事を祈っています(^^)
科学をやって居た自分としてはチョット眉唾
エネルギー保存の法則も無視している様な感じです。
で このガスを実用化するには太陽光発電と併用するのが一番クリーンかも
水の電気分解って結構小さなエネルギーで出来たはず(^o^)
問題は振動撹拌にどれくらいのエネルギーが必要なのか
それでも 日本中の屋根で太陽光発電してオオマサガスを作れば
良いかも。
砂漠地帯にも太陽光発電でオオマサガスを作れば
電気を送電線で移動させるよりもエネルギーロスが少なくなると思います。
プロパンガスだって移動によるロスは自動車のガソリン程度で
電気のロスに比べたら微々たる物ですから(^o^)
チャンとしたメカニズムが解明される事を祈っています(^^)
Posted by しか225
at 2011年09月08日 22:05
![しか225 しか225](http://www.hamazo.tv/img/usr_write.gif)
> しか225 さん
> ・・・科学をやって居た自分としてはチョット眉唾・・・
そうなんですか・・・エネルギー保存の法則・・・難しい話は、わかりませんが
・・・でも、なんか、夢のある話しですよね(^^)
実用化されるようになったらイイですよね!! ホント期待します。
> ・・・科学をやって居た自分としてはチョット眉唾・・・
そうなんですか・・・エネルギー保存の法則・・・難しい話は、わかりませんが
・・・でも、なんか、夢のある話しですよね(^^)
実用化されるようになったらイイですよね!! ホント期待します。
Posted by rebox
at 2011年09月09日 07:03
![rebox rebox](http://www.hamazo.tv/img/usr_write.gif)
王様ガス!
オイラもなんかテレビで見たような気がします。
是が非でも実用化してもらいたいガスですよね~!
実用化されたらエネルギー業界に革命ですね(^-^)v
さぁ今日は金曜日です!
オイラはカラーのマンガ描けるかどうか・・(*´д`*)
手筒の縄巻きもあるし・・(T-T)
オイラもなんかテレビで見たような気がします。
是が非でも実用化してもらいたいガスですよね~!
実用化されたらエネルギー業界に革命ですね(^-^)v
さぁ今日は金曜日です!
オイラはカラーのマンガ描けるかどうか・・(*´д`*)
手筒の縄巻きもあるし・・(T-T)
Posted by イマクロ
at 2011年09月09日 17:44
![イマクロ イマクロ](http://www.hamazo.tv/img/usr_write.gif)
> イマクロ さん
王様ガス イイですよね!!
ホント、実用化してもらいたいですよね!!
私の地元も、秋祭りに向けて、準備に大忙しです。花火の書類は、なんとか
OKでした、・・・でも、これから、細々とした祭りの人員配置やらなんやら決めです
手筒の講習会もやらないといけないし・・・ 大忙しですね・・・
王様ガス イイですよね!!
ホント、実用化してもらいたいですよね!!
私の地元も、秋祭りに向けて、準備に大忙しです。花火の書類は、なんとか
OKでした、・・・でも、これから、細々とした祭りの人員配置やらなんやら決めです
手筒の講習会もやらないといけないし・・・ 大忙しですね・・・
Posted by rebox at 2011年09月11日 08:29