スイーツの缶詰

カテゴリー │ ● チョット話題

スイーツの缶詰



スイーツの缶詰があるなんて・・・びっくりです。!! びっくり

チーズケーキの缶詰なんですが、これが、なかなかウマイ・・・

  「こんな缶詰初めて見ましたよ~」 

なんて言ったら、

  「チョット食べてみますか・・?」

なんてことで、試食させて頂きました。

意外とイケル・・・

甘さも程よい、堅さもほどほど・・・あまり柔らかすぎず、堅すぎず・・

普通のチーズケーキよりはチョット堅めかな・・そんな感じですね

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

12月9日に豊橋の 「ライフポートとよはし」 で

第12回防災フェアが開催されていました。 主催は・・・

東海リスクマネジメント研究会
http://www.npo-trm.jp/index.html



スイーツの缶詰


・・・で、このスイーツ缶、 どこがすごいのか・・・?

缶詰と同じで、パカッと蓋を開ければすぐに食べることが出来る・・・

もちろん温めることも出来ますが、そのままで良いそうです。

それから、24ヶ月の保存期間、2年ですよ!!

すごいですよね~・・普通ケーキとか、スイーツ等は、2~3日の賞味期限

冷蔵庫で保存して、賞味期限切れでも、せいぜいなんとか食べられるのは一週間が限度・・・

それが、2年の保存期間で、パカッと開けて、すぐにスイーツが食べられる・・・

う~~ん・・・いいですよね~ なかなか画期的です。 にっこり

防災用備蓄食にスイーツの缶詰・・・

おっさんの視点では、こういうものは発想すら浮かびません。 (笑)

たぶん女性が主になって開発したんでしょうね~

おっさん視点だと・・・

   「はぁ~~・・備蓄食にスイーツだぁ~~・・?」

   「なんだそりゃ~・・ダレが食うんだよ・・?」

   「もっと腹を満たして、おかずになるだとか・・
    栄養があるようなモノとかの方がいいだろう・・・」

なんて、ことになってしまいますが・・・(笑)

それが女性視点では・・・

  「気持ちがくじけそうになる災害時だからこそ、心の栄養となる甘いものは必要です・・・

   食欲がないとき、スイーツを食べて、気持ちもほっこりとなって心の栄養になれれば・・・」

なるほど~~~・・・ やはり女性視点はいいですよね~ あはは




スイーツの缶詰




心の栄養・・・という視点、これは現場からの言葉だったとのこと・・・

甘いもので、心がホッとする感覚・・・

被災して、心が折れそうなときに甘いスイーツを食べて、

心がほっこりとした・・・そんな体験から商品化したそうです。

なるほどねぇ~~・・・

値段はチョット高めですが、ギフトにもいいらしいですね、

防災食セットのお歳暮なんかもいいですね~

もらって喜ばれる商品だと思います。 保存期間も長いし・・・

・・・でも、備蓄用にとって置いたつもりでも・・・備蓄せずに

すぐになくなってしまいそうですね~・・・ へへん


◆ トーヨーフーズ株式会社
  http://www.toyofoods.co.jp/


チョット調べたら・・・パンの缶詰やらケーキの缶詰もあるようです。(笑)


パンの缶詰
http://blog.goo.ne.jp/hayatinocans/d/20060108

自衛隊ケーキの缶詰
http://blog.goo.ne.jp/hayatinocans/e/43a4abdcb200e98cfb406863ec8f0073

パンの缶詰・ケーキの缶詰 自衛隊バージョン
http://blogs.yahoo.co.jp/fukuraix3/70679760.html





◆木造のユニットハウスなんてどうかな 新着記事

>>最新画像の一覧を見る>>ブログの記事一覧を見る

ブログマイアルバム    ブログ記事写真のアルバム集ですね!!

ブログマイマップ    三ヶ日町のマニアックな場所への地図情報を検索できます。

同じカテゴリー( ● チョット話題)の記事
ツリークライミング
ツリークライミング(2016-02-15 15:02)

地産地商会議
地産地商会議(2014-11-26 05:09)

詐欺メール
詐欺メール(2014-06-27 10:11)

青い胡蝶蘭
青い胡蝶蘭(2014-05-04 19:04)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スイーツの缶詰
    コメント(0)