玉庵禅師

カテゴリー │ 三ヶ日町の寺

玉庵禅師
                                  【玉庵禅師紙芝居の絵】


玉庵禅師とは・・・ (1474年~1544年)

大谷にある高栖寺の住職で、1519年故郷の広島県福山市から、

備後藺の苗(いのなえ)を持ち帰り育てました。

藺草を枯らさないように、苦労して約640Kmの道のりを

竹筒に入れて藺草を運びました。 さらに地域の人々に

栽培指導をし、三ヶ日町のたたみ表産業の基礎をきずきました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
                                  三ヶ日町ガイドより引用

◆ 高栖寺 (大谷)
   http://rebox.hamazo.tv/e1862813.html

◆ 愛宕平古墳 (玉庵禅師頌徳碑)
   http://rebox.hamazo.tv/e682713.html

        愛宕平古墳すぐ隣に玉庵禅師頌徳碑があります。

        1519年に、広島県より、畳表の苗、を苦労して当地に持ち入り

        畳表産業に貢献したと伝えられる碑があります。



玉庵禅師



そういえば・・・  はるか昔・・・  私が子どもの頃・・・(笑)

近所にも ござ屋さんがあったような・・・ チョット おぼろげな記憶があります。

   「ござを、汽船場へ持っていき 売っていた・・・」

なんて言うようなことを、聞いたことがあります。

三ヶ日町の産業の、「みかん」 が 広く普及する前は、たたみ表産業(ござ)

が、主要産業だったらしいですね、今では・・・畳屋さんはありますが・・・

ござ屋さん(たたみ表)は、ほとんど 見られませんね~

でも、先日TVを見ていたら、細江町で現在でも藺草を栽培し、たたみ表を制作

されている方を見ました。


◆ NHKフジヤマTV
   http://www.nhk.or.jp/shizuoka/prog/fujiyamatv/fujiyama/09/0515.html

その時に、 てんまり工房さん も出てました。 icon02

◆ てんまり工房・初公開☆
   http://tenmari.hamazo.tv/e1773488.html

 

玉庵禅師



細江には、 藺草神社  という神社があるのですが、そこには

1707年~ ・・・・ と書かれています。

玉庵禅師 は1519年・・・ もしかしたら、細江の藺草産業の発祥は・・・

いやいや・・・ 浜名湖一帯のたたみ表産業の発祥は・・・

三ヶ日から倣ったものかもしれませんね!!icon01


◆ 細江 藺草神社
  http://homepage3.nifty.com/y-iwata/densetu/hosoeigusajinja.htm


玉庵禅師


この時代なら、 「ハゲ」 も全く違和感なかったんでしょうね~~~ icon07

記事とは、全然関係ありませんがicon20・・・(笑)(笑)(笑)  自虐ネタで、スイマセン icon19

◆ ハゲ
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%BF%E3%81%92


◆ 三ヶ日町の お寺 シリーズ

2010/06/29 白龍山 津梁院
2010/06/13 浜名湖岸霊場 第87番
2010/05/01 延命寺の常夜灯
2010/04/27 延命寺
2010/04/22 浜名湖岸霊場 第11番
2010/03/21 浜名湖岸八十八ヶ所霊場 第81番
2010/03/16 円通寺の山門
2010/03/10 廣福寺
2010/03/07 万葉集
2010/02/20 円通寺の鐘突堂
2010/02/17 円通寺
2009/12/20 夢寂寺
2009/07/21 浜名湖岸八十八ヶ所霊場 第5番
2009/06/23 玉庵禅師
2009/06/20 高栖寺(大谷)
2009/04/02 清岩院
2009/03/04 百八羅漢
2009/02/12 お庚申さま
2009/02/10 大崎 法憧院
2009/01/13 吉祥寺
2008/09/25 幡教寺跡
2008/04/21 釣り鐘堂
2008/04/09 庚申堂の常夜灯
2008/04/04 駒場の庚申堂
2008/02/25 石徳五訓
2008/02/17 華蔵寺
2007/11/03 桜咲く...
2007/08/19 幡教寺跡
2007/01/03 初、お墓参り龍谷寺







◆木造のユニットハウスなんてどうかな 新着記事

>>最新画像の一覧を見る>>ブログの記事一覧を見る

ブログマイアルバム    ブログ記事写真のアルバム集ですね!!

ブログマイマップ    三ヶ日町のマニアックな場所への地図情報を検索できます。

同じカテゴリー( 三ヶ日町の寺)の記事
隣海院の仏像
隣海院の仏像(2012-11-16 19:12)

隣開院の六地蔵さま
隣開院の六地蔵さま(2012-10-24 13:13)

大幸寺
大幸寺(2012-09-05 22:03)

龍の吐水口
龍の吐水口(2012-07-31 21:21)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
玉庵禅師
    コメント(0)