2009年05月08日14:10

キャンプに行った時 の 朝に少し付近を散策しました。
雨が降っている中を、 濡れながら・・・ではなく(笑) 傘を差して散策したのですが、
雨の中だからこそ、感じ取るものもありますね。
自然の中の緑は、雨によってより輝いて見えます。
雨の音も、森の木々の葉っぱに雨が当たり、何か森が囁いているようにも聞こえます。
その中で、たまに野鳥の声、その他、動物、虫の音、いろいろな音が聞こえます。
そんな音、そんな風景に囲まれていると、自然と、安らぎを覚える感じがします。
いい感じですね。
「春雨じゃ、濡れてまいろう」 なんていう風流な言葉もあるように、
たまには雨の中、 濡れながら・・・ または、傘をさしてゆっくり散策もいもんですね。
写真上は、道路脇の土砂崩れ防止のコンクリートに一面コケが生えています。
ちょうど雨が降っていましたので、壁面が水にぬれて青々と輝いていましたね。
コンクリートの壁面が、自然と同化しているような感じでしたね。

近所の村に、なかなか手のこんだ住宅がありました。
写真からは、少しわかりづらいかもしれませんが、
結構、手がこんでいて、手間がかかっている立派なお宅だと思います。
この建物に、本宅が繋がっていたのですが、そちらも立派な感じでした。
さすがに中に入って行って、写真を撮る事はできませんが・・・

この切り立った岩壁は、おそらく人工的に削り取ったものだと思います。
昔の先人が道路を通すために、硬い岩を機械を使わずに削り取ったんではないかなと。
そんなような事が想像されます。

最近、パソコンばっかりに向かっていたので、こういった環境は、
リフレッシュできて、たまにはいいもんですね。
気田川キャンプ
◆ 気田川キャンプ
http://rebox.hamazo.tv/e1783696.html
◆ 空中散歩
http://rebox.hamazo.tv/e1785703.html
◆ 春雨じゃ、濡れてまいろう
http://rebox.hamazo.tv/e1787016.html
◆ 草木トンネル
http://rebox.hamazo.tv/e1816227.html
◆ 気田川橋
http://rebox.hamazo.tv/e1829308.html
◆木造のユニットハウスなんてどうかな 新着記事
>>最新画像の一覧を見る ¦>>ブログの記事一覧を見る>
ブログマイアルバム ブログ記事写真のアルバム集ですね!!
ブログマイマップ 三ヶ日町のマニアックな場所への地図情報を検索できます。
春雨じゃ、濡れてまいろう≫
カテゴリー │ ● 旅行・キャンプ等

キャンプに行った時 の 朝に少し付近を散策しました。
雨が降っている中を、 濡れながら・・・ではなく(笑) 傘を差して散策したのですが、
雨の中だからこそ、感じ取るものもありますね。
自然の中の緑は、雨によってより輝いて見えます。
雨の音も、森の木々の葉っぱに雨が当たり、何か森が囁いているようにも聞こえます。
その中で、たまに野鳥の声、その他、動物、虫の音、いろいろな音が聞こえます。
そんな音、そんな風景に囲まれていると、自然と、安らぎを覚える感じがします。
いい感じですね。
「春雨じゃ、濡れてまいろう」 なんていう風流な言葉もあるように、
たまには雨の中、 濡れながら・・・ または、傘をさしてゆっくり散策もいもんですね。
写真上は、道路脇の土砂崩れ防止のコンクリートに一面コケが生えています。
ちょうど雨が降っていましたので、壁面が水にぬれて青々と輝いていましたね。
コンクリートの壁面が、自然と同化しているような感じでしたね。

近所の村に、なかなか手のこんだ住宅がありました。
写真からは、少しわかりづらいかもしれませんが、
結構、手がこんでいて、手間がかかっている立派なお宅だと思います。
この建物に、本宅が繋がっていたのですが、そちらも立派な感じでした。
さすがに中に入って行って、写真を撮る事はできませんが・・・

この切り立った岩壁は、おそらく人工的に削り取ったものだと思います。

昔の先人が道路を通すために、硬い岩を機械を使わずに削り取ったんではないかなと。
そんなような事が想像されます。

最近、パソコンばっかりに向かっていたので、こういった環境は、
リフレッシュできて、たまにはいいもんですね。
気田川キャンプ
◆ 気田川キャンプ
http://rebox.hamazo.tv/e1783696.html
◆ 空中散歩
http://rebox.hamazo.tv/e1785703.html
◆ 春雨じゃ、濡れてまいろう
http://rebox.hamazo.tv/e1787016.html
◆ 草木トンネル
http://rebox.hamazo.tv/e1816227.html
◆ 気田川橋
http://rebox.hamazo.tv/e1829308.html
タグ :キャンプ
◆木造のユニットハウスなんてどうかな 新着記事
>>最新画像の一覧を見る ¦>>ブログの記事一覧を見る>
ブログマイアルバム ブログ記事写真のアルバム集ですね!!
ブログマイマップ 三ヶ日町のマニアックな場所への地図情報を検索できます。
この記事へのコメント
ついついPCに向ってしまいますが、
やはり外に出ることが一番のリフレッシュですね~◎
やはり外に出ることが一番のリフレッシュですね~◎
Posted by XIN-イグジン-
at 2009年05月09日 00:09

> XIN-イグジン- さん
外は良いですね~~~ これから、どんどん外へ出る季節!!(嬉)
外へ遊びに行こうぜ!
「 障子を開けてみよ、 外は広いぞ 」 良い言葉ですね~~
チョット意味が違うか・・・(笑)
外は良いですね~~~ これから、どんどん外へ出る季節!!(嬉)
外へ遊びに行こうぜ!
「 障子を開けてみよ、 外は広いぞ 」 良い言葉ですね~~
チョット意味が違うか・・・(笑)
Posted by rebox
at 2009年05月09日 09:36
