循環型社会のお手本

カテゴリー │環境関連

循環型社会のお手本


日本の江戸時代は、循環型社会だった・・・

江戸時代は、約250年間外国から侵攻されることもなく、鎖国していました。

そして、国内でも ほとんど戦争のなかった平和な時代 でした。

そのため、この時代には日本の経済や文化が独自の発展を遂げました。

つまり、250年もの間、日本は循環型社会を実践していた 

ということになると思います。 環境先進国だったわけですね!!


循環型社会のお手本


最近、江戸時代から学ぼう! とか、 環境問題の手本は日本の江戸時代だ!

と言うようなことが、よく言われています。

チョット前の コミュニティビジネスフォーラム の記事でも少しふれましたが、

コミュニティビジネス も、江戸時代が最先端だったと思いますね

   ◆ http://rebox.hamazo.tv/e1688891.html


循環型社会のお手本


このような  江戸時代の先人に学び、これからの社会に生かしていくことが

必要だと思います。 江戸時代は、 リデュース、 リユース、 リサイクル

が当たり前で、経済があまり成長しなかった。 と言われています。

物が、あまり手に入らなかったために、物を大切にし、あまり消費しない。

そのために、経済成長率は、 年に0.3%くらい だったと言われています。

ものを大切にしたり、リデュース、 リユース、 リサイクル すると・・・

経済が停滞すると言われています。


経済は、あまり成長しなかったかもしれませんが・・・

経済を維持し 文化を発展させました

貧しく、当然現代より、ものが豊かではなかったと思いますが、

幸せ感、幸せ指数は現代の人より、江戸時代の人の方が多かったのではないでしょうか・・・?


循環型社会のお手本


経済成長は、重要だと思いますが、その成長のスピードをコントロールすることは

できると思います。


     ◆ 無限の成長・・・?
       http://rebox.hamazo.tv/e1460456.html


現在の経済社会システムは、常に経済が優先で・・・

     
     ◆ 人より企業を重視する政策
        http://rebox.hamazo.tv/e1678077.html


経済成長することが当たり前で、経済成長がすべてです。

経済こそ、国力で、すべて経済一辺倒の考え方のほうが、正しいでしょうか・・・?

それとも、江戸時代の経済成長率0.3% が 正しいのでしょうか・・・?


     「どっちも、考えモンだよな~~~、
             
             両方足して2で割るぐらいがちょうど良いかも・・・?」


まさに、今の時代、そんなことが、問われていると思います。








◆木造のユニットハウスなんてどうかな 新着記事

>>最新画像の一覧を見る>>ブログの記事一覧を見る

ブログマイアルバム    ブログ記事写真のアルバム集ですね!!

ブログマイマップ    三ヶ日町のマニアックな場所への地図情報を検索できます。

同じカテゴリー(環境関連)の記事
成長戦略とは・・・
成長戦略とは・・・(2009-12-30 19:21)

資源怪獣
資源怪獣(2009-05-16 18:37)

太陽光発電
太陽光発電(2009-02-18 10:44)


この記事へのコメント
従来の経済の考え方は「資源発掘→加工生産→消費→廃棄」だった。
すると、「資源枯渇」「競争による倒産失業」「環境汚染」等の問題が起きる。

 その解決策として考えたのが上記の図(下記blog内)である。産業を「衣食住×衣食住」で9つに分けた。それぞれの中でサービスが回転する。
・リサイクルするので資源枯渇や環境汚染が軽減する。
・バランスよく配分されて倒産や失業が軽減する。

 ここには「生産と消費」というお馴染みの言葉でなく、「送填と受填」という新しい言葉を用いる。
Posted by kibino at 2010年04月04日 12:48
> kibino さん

コメントありがとうございます。

リデュース、 リユース、 リサイクルの、循環型社会が重要だ・・・と言うことなんですよね。
Posted by reboxrebox at 2010年04月04日 23:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
循環型社会のお手本
    コメント(2)