2011年06月06日09:35

昨日は、浜名湖クリーン作戦 でした。
毎年6月の第1日曜日に、浜名湖沿岸の一斉清掃を実施するとのことです。
三ヶ日町は、浜名湖の一番奥、猪鼻湖があります。 その猪鼻湖沿岸の一斉ゴミ拾いですね
各自治体及び、その他団体で、ゴミ拾い箇所が割り振られています。
【自転車とかタイヤ、ホイル等粗大ゴミもたくさんありました。】

さて、昨日のゴミの量ですが・・・例年より少なかった。とのことですね
昨日は、潮も高く、沿岸まで潮が来ていて、海岸線が狭く、清掃範囲が狭められて
いたことも、ゴミが少ない要因にもなっているそうです。
それと、海岸利用者のマナーが、以前よりだいぶ向上しているため・・・ということも、
ゴミが少なくなっている要因ではないか・・・?
なんて、いうことも言われていました。
ま~なんにしても、キレイになることは、良いことですよね!!
【昨日は、潮が高かったですね】

【長靴、手袋、帽子は最低装備必需品ですね】

◆木造のユニットハウスなんてどうかな 新着記事
>>最新画像の一覧を見る ¦>>ブログの記事一覧を見る>
ブログマイアルバム ブログ記事写真のアルバム集ですね!!
ブログマイマップ 三ヶ日町のマニアックな場所への地図情報を検索できます。
浜名湖クリーン作戦≫
カテゴリー │・地域行事関連

昨日は、浜名湖クリーン作戦 でした。
毎年6月の第1日曜日に、浜名湖沿岸の一斉清掃を実施するとのことです。
三ヶ日町は、浜名湖の一番奥、猪鼻湖があります。 その猪鼻湖沿岸の一斉ゴミ拾いですね
各自治体及び、その他団体で、ゴミ拾い箇所が割り振られています。
【自転車とかタイヤ、ホイル等粗大ゴミもたくさんありました。】

さて、昨日のゴミの量ですが・・・例年より少なかった。とのことですね
昨日は、潮も高く、沿岸まで潮が来ていて、海岸線が狭く、清掃範囲が狭められて
いたことも、ゴミが少ない要因にもなっているそうです。
それと、海岸利用者のマナーが、以前よりだいぶ向上しているため・・・ということも、
ゴミが少なくなっている要因ではないか・・・?
なんて、いうことも言われていました。
ま~なんにしても、キレイになることは、良いことですよね!!
【昨日は、潮が高かったですね】

【長靴、手袋、帽子は最低装備必需品ですね】

◆木造のユニットハウスなんてどうかな 新着記事
>>最新画像の一覧を見る ¦>>ブログの記事一覧を見る>
ブログマイアルバム ブログ記事写真のアルバム集ですね!!
ブログマイマップ 三ヶ日町のマニアックな場所への地図情報を検索できます。
この記事へのコメント
こんにちは!
自分も昨日はクリーン作戦でしたよっ
息子の少年団として参加しましたが、大人数で片付けたので、
思いのほか時間がかかりませんでしたね。
土日と外に居たので、日焼けで顔が少し痛いです^^;
自分も昨日はクリーン作戦でしたよっ
息子の少年団として参加しましたが、大人数で片付けたので、
思いのほか時間がかかりませんでしたね。
土日と外に居たので、日焼けで顔が少し痛いです^^;
Posted by ㈱坂田電気工業所
at 2011年06月06日 16:01

> ㈱坂田電気工業所 さん
クリーン作戦、お疲れさまでした。
JCで参加したんじゃないんですね・・・?
わたしたちの、自治会も8:00~10:00ぐらいまでの、
2時間程度で終わりました。 大人数だと早いですね(^^)
クリーン作戦、お疲れさまでした。
JCで参加したんじゃないんですね・・・?
わたしたちの、自治会も8:00~10:00ぐらいまでの、
2時間程度で終わりました。 大人数だと早いですね(^^)
Posted by rebox at 2011年06月07日 05:10
おはようございます。
JCで参加するのも、地元で参加するのもコンセプトは同じことなので、
今回というか、毎回地元で参加しているんですよ~^^
JCで参加するのも、地元で参加するのもコンセプトは同じことなので、
今回というか、毎回地元で参加しているんですよ~^^
Posted by ㈱坂田電気工業所
at 2011年06月08日 09:08

> ㈱坂田電気工業所 さん
> ・・・今回というか、毎回地元で参加しているんですよ~^^
おォ~ スバラシイですね~ (^^)
> ・・・今回というか、毎回地元で参加しているんですよ~^^
おォ~ スバラシイですね~ (^^)
Posted by rebox
at 2011年06月08日 10:37
