天浜線シリーズ

カテゴリー │ 三ヶ日町の天浜線

天浜線シリーズ


三ヶ日町の常夜灯シリーズ が終わってしまいましたので、今度は・・・

三ヶ日町の天浜線シリーズ です ニコニコ


◆ 三ヶ日町の常夜灯シリーズ
http://rebox.hamazo.tv/c546480.html


天浜線の、駅舎、踏切、鉄橋、信号、トンネル、線路 等 いろいろ天浜線に関わる

記事を載せていきたいと思います。 もちろん 三ヶ日町周辺のみになりますが・・・(笑)

例によって、仕事の合間ですので・・・三ヶ日町だけでも何年かかるか・・・ ガーン (笑)


◆ カテゴリーに  三ヶ日町の天浜線  追加しました。 



                       【昭和46年 二俣線蒸気機関車姿を消す】
天浜線シリーズ


昭和46年 二俣線蒸気機関車姿を消す。

二俣線の蒸気機関車は・・・かすかな記憶で、乗った覚えがありますね 

子どもの頃、よくオジサンに・・・

    「東海道本線の鉄橋が戦争で破壊されたときの迂回路として二俣線が

      出来たんだぞ・・・」 人差し指

なんて、よく聞かされましたね

現在は通っていないのですが・・・ 昔は、貨物列車も通っていたと思います。


◆ 天竜浜名湖鉄道
http://www.tenhama.co.jp/

◆ 天浜線にっき(天浜線ブログ)
http://tenhama-rail.jugem.jp/


                            【昭和61年天竜浜名湖鉄道開業】
天浜線シリーズ


◆ 天竜浜名湖鉄道
http://www.tenhama.co.jp/


◆ 三ヶ日町の 天竜浜名湖線 シリーズ


2011/01/25 中川橋りょう
2010/12/01 踏切事故・・・?
2010/11/12 船戸踏切
2010/10/18 養鰻池
2010/09/20 天浜線三ヶ日踏切
2010/07/24 津々崎トンネル
2010/07/15 奥浜名湖駅
2010/06/01 天浜線 都筑トンネル
2010/05/23 津々崎踏切
2010/05/12 神田川橋りょう
2010/04/13 天浜線 尾奈トンネル
2010/04/06 ゾウのトイレ
2010/03/17 瀬戸山踏切
2010/03/12 都筑駅のつづき
2010/03/02 都筑駅
2010/02/10 天浜線シリーズ
2009/02/03 DMV 2
2009/02/02 DMV
2009/01/05 有名観光スポット
2008/06/16 佐久米秋葉灯籠
2008/06/03 東都筑駅
2008/02/09 信号機
2007/07/21 佐久米駅








◆木造のユニットハウスなんてどうかな 新着記事

>>最新画像の一覧を見る>>ブログの記事一覧を見る

ブログマイアルバム    ブログ記事写真のアルバム集ですね!!

ブログマイマップ    三ヶ日町のマニアックな場所への地図情報を検索できます。

同じカテゴリー( 三ヶ日町の天浜線)の記事
屋敷踏切
屋敷踏切(2013-04-03 14:32)

第1浜崎踏切
第1浜崎踏切(2012-06-08 08:06)

第一佐久米橋りょう
第一佐久米橋りょう(2012-04-05 07:54)

日比沢街道踏切
日比沢街道踏切(2012-03-27 09:17)

万楽踏切
万楽踏切(2012-03-03 12:01)

尾奈駅横ガード下
尾奈駅横ガード下(2012-02-15 20:43)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
天浜線シリーズ
    コメント(0)