地球環境は..

カテゴリー │環境関連

北海道洞爺湖 サミットが、まもなく開催されますね!!

これから、ますます環境問題、エネルギー問題は深刻化します。 重要なテーマですね!!

そんな中で、建設業界...建築物は、世界中の物質消費量の40%を占めているそうです。

建設時の原材料を減らすのはもとより、その建物で消費する電力やガス

水などの資源を、減らすことも重要です。

省エネルギー住宅、省コスト住宅(エネルギーロスの少ない住宅)等

大手住宅メーカーをはじめ、中小工務店、建設会社、それぞれ当然のこととして、取り組んでいます


ただし、その...建物を解体するとき、
           壊すときに消費するエネルギーについては
           ほとんど取り組まれていません!!




実は、この、解体消費エネルギーというのが結構大変な量になるとのことです。


地球環境は..


原子力発電所... 最近、日本でも、原子力発電所が、

  「二酸化炭素の排出制限に有効である」  と言う事から 

   研究開発に さらに、力を入れるようになったそうです。


どんな大地震でも絶対に壊れないように頑丈に、丈夫に

簡単に壊れないように、徹底的に強度を上げて、ぶっ壊れないように造ってあるそうです。

そんな、原子力発電所もいずれは要らなくなります。 ウランが無くなったら、終わりだそうです。

用無しになった施設、...徹底的に強度を上げて造った建物の解体に 

     どれ程のエネルギーが使われるのでしょうかね~~

     どれだけ二酸化炭素を排出するんでしょうかね~~~ 

     研究者の方は..算出しているんでしょうかね~~


 解体費用はいくらなのか...?   大変な金額になりそうですね!!



地球環境は..



さて、通常の一般住宅はどうでしょう..?  

新築するとき解体することまで考えて建物を計画する人はまずいません。 


 解体は..解体業者がやるから....  ま~~~その通りなんですが...


リサイクルできる物、リユースできる物、それぞれ分別し解体するのですが・・・

かなり、の部分 ゴミ(産業廃棄物)となっているのが現状ですね、 

さらに、解体に伴うエネルギー消費も少なくはありません。  

この辺り、いろいろ知恵を絞って、考えていきたいところですね!!








◆木造のユニットハウスなんてどうかな 新着記事

>>最新画像の一覧を見る>>ブログの記事一覧を見る

ブログマイアルバム    ブログ記事写真のアルバム集ですね!!

ブログマイマップ    三ヶ日町のマニアックな場所への地図情報を検索できます。

同じカテゴリー(環境関連)の記事
成長戦略とは・・・
成長戦略とは・・・(2009-12-30 19:21)

資源怪獣
資源怪獣(2009-05-16 18:37)

循環型社会のお手本
循環型社会のお手本(2009-03-12 15:15)


この記事へのコメント
(〇o〇;))))!!
地球がうごいてる~

いつも思うのですが
環境問題ってあちらを立てればこちらが立たず・・・
・・・まぁ、どんなことにも言えるのですが必ず不合理なことは発生しますね。

それを踏まえて私たちが何処まで真剣に考えれるのか。
文句言うだけでは解決しませんよね!
討論するのとイチャモンつけるのとは違いますモンね
Posted by daidai at 2008年07月02日 12:05
そうなんですね~~
文句言うだけなら誰にもでも出来ます。
自分が出来る事を、地道に少しずつでも、取り組んでいく事ですね!

でも...廻りの動き(世界の動き...)にもアンテナを伸ばして...
ですね!

その上で...文句を言わなければならない時には..言う!!
と言う事ですね!!
Posted by reboxrebox at 2008年07月03日 07:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
地球環境は..
    コメント(2)