2015年06月12日10:06

草刈り機が壊れました・・・
ホームセンターで買ったモノなんですが
やはり・・と言うか・・ 耐久性に問題があったんでしょうねぇ~きっと・・(笑)
まぁ~使い方にも問題があると言えば、あるんでしょうが・・(笑)
「草刈り機」 と、いつも言っているんですが、正式には 「刈り払い機」 と言うそうです。
まぁ~~~~どうでもいいことなんですが・・・

・・・・で、 今回の故障・・・ まったくエンジンがかからなくなりました。
まだ、比較的に新しいのに・・・? プラグ・・・・? しっかり火花は飛んでいる状態だし・・?
キャブのつまり・・? エアーで掃除して・・・問題なさそうだし・・・燃料が悪い・・劣化している・・?
長期保管時は、必ず燃料は抜いているし・・・? その他の破損・・・?
使用状況は、年に数回でそんなにガンガン使用する方ではないので、まぁ~ホームセンターの安物でも
いいかなぁ~なんて感じだったんですが・・・
ただ、使用方法としてチョット太めの木の枝もガンガンぶち当てて切っていたのがいけなかったのかも・・?
しかも、歯が切れ味が悪い歯で、よけいに機械に負担がかかっていたのかも・・?
そんなこともあって、機械に負担がかかりすぎてどこかが破損した可能性があるんじゃないか・・?
と言うことで、分解してみました。
【クランクシャフトの溝にキーになるピンがはまります。】

あぁ~~やっぱり・・・クランクシャフトとフライホイールのずれを防止するための
キーになるピンが折れていました。 折れたと言うより割れていましたね~
とりあえず、すぐに使いたかったので、このピンの形状を座金を削りだして製作し
組み直しましたら、一発で始動!!
エンジンの基本的なことですが、点火のタイミングがずれると一切かかりません。
うん とも すんとも言いません。
この羽の付いているフライホイールに
マグネットが付いていて、それで、点火のタイミングが計られています。
そのタイミングが、キーが破損したことでずれてしまったんですね~

・・・で、早速メーカーに問い合わせして、マニュアルを送付してもらい
部品を確認しました。
今では、マニュアルもデジタルデータ化されていて、電話対応で
「今からPDFで送りますので~それで部品番号を確認して
お近くのホームセンターで部品注文してください!!」
なんて対応でした。 いや~便利なモンですね~ホント、最近は・・・
ホームセンターが部品のコンビニのような機能として使えます。
ホームセンターへ注文すれば、部品代のみで送料はかかりません。
部品代¥150でした。
昔なら・・マニュアルを送付してもらい・・マニュアル本代、送料、手数料とられ
部品を注文して、送料 手数料とられ・・手間も暇もかかって、結局直らなかったとか・・・
部品が間違って届いたとか、間違った部品を頼んだとか・・ま~いろいろあったんですが・・・
便利になりましたねぇ~~
【左が注文した新品の部品・・・右が座金を削りだして製作した仮部品】

・・・で、草刈り機の仕様は、ホームセンター用の量販店仕様はメーカーもそのような仕様設定になっているので
仕事でガンガン使うような方は、量販店仕様は選びません。
本格的な、頑丈で丈夫な機械を選んでいます。
ただ・・・たまにしか使わない・・・ 年間数回程度・・であれば
量販店仕様で十分だと思います。・・・ 使い方と、メンテナンスさえしっかりやっておけば
量販店仕様でも十分ですね!!
ということで、量販店仕様はたしかに、耐久性は劣りますが、素人が草を刈る程度の作業であれば
十分OKだと思いますね~
【草刈り機エンジンのマニュアル】

・・・で、今回は自分で修理したんですが・・・自分で修理するなんて・・そんな暇がない・・
とか、そんなこと出来ない~~ と言う方・・・ この一連の作業を、修理業者さんに頼むと
やはり、¥10000 ぐらいの作業料はかかると思いますねぇ~~
だったら、安いヤツをまた買った方がいい・・と考えるか・・
自分で修理するか・・? まぁ~それも考え方でしょうかねぇ~~(^^)

修理シリーズ
◆ ライトの故障
http://rebox.hamazo.tv/e5496485.html
◆ 洗濯機修理
http://rebox.hamazo.tv/e3435571.html
◆ エアコンの故障
http://rebox.hamazo.tv/e2578795.html
◆ ランタンの修理
http://rebox.hamazo.tv/e2173286.html
◆ また・・やってしまった・・
http://rebox.hamazo.tv/e4161584.html
◆ パソコンの故障
http://rebox.hamazo.tv/e4101342.html
◆木造のユニットハウスなんてどうかな 新着記事
>>最新画像の一覧を見る ¦>>ブログの記事一覧を見る
ブログマイアルバム ブログ記事写真のアルバム集ですね!!
ブログマイマップ 三ヶ日町のマニアックな場所への地図情報を検索できます。
草刈り機≫
カテゴリー │◆ものづくり・修理

草刈り機が壊れました・・・

やはり・・と言うか・・ 耐久性に問題があったんでしょうねぇ~きっと・・(笑)
まぁ~使い方にも問題があると言えば、あるんでしょうが・・(笑)
「草刈り機」 と、いつも言っているんですが、正式には 「刈り払い機」 と言うそうです。
まぁ~~~~どうでもいいことなんですが・・・


・・・・で、 今回の故障・・・ まったくエンジンがかからなくなりました。
まだ、比較的に新しいのに・・・? プラグ・・・・? しっかり火花は飛んでいる状態だし・・?
キャブのつまり・・? エアーで掃除して・・・問題なさそうだし・・・燃料が悪い・・劣化している・・?
長期保管時は、必ず燃料は抜いているし・・・? その他の破損・・・?
使用状況は、年に数回でそんなにガンガン使用する方ではないので、まぁ~ホームセンターの安物でも
いいかなぁ~なんて感じだったんですが・・・
ただ、使用方法としてチョット太めの木の枝もガンガンぶち当てて切っていたのがいけなかったのかも・・?
しかも、歯が切れ味が悪い歯で、よけいに機械に負担がかかっていたのかも・・?
そんなこともあって、機械に負担がかかりすぎてどこかが破損した可能性があるんじゃないか・・?
と言うことで、分解してみました。
【クランクシャフトの溝にキーになるピンがはまります。】

あぁ~~やっぱり・・・クランクシャフトとフライホイールのずれを防止するための
キーになるピンが折れていました。 折れたと言うより割れていましたね~
とりあえず、すぐに使いたかったので、このピンの形状を座金を削りだして製作し
組み直しましたら、一発で始動!!
エンジンの基本的なことですが、点火のタイミングがずれると一切かかりません。
うん とも すんとも言いません。
この羽の付いているフライホイールに

マグネットが付いていて、それで、点火のタイミングが計られています。
そのタイミングが、キーが破損したことでずれてしまったんですね~

・・・で、早速メーカーに問い合わせして、マニュアルを送付してもらい
部品を確認しました。
今では、マニュアルもデジタルデータ化されていて、電話対応で
「今からPDFで送りますので~それで部品番号を確認して
お近くのホームセンターで部品注文してください!!」
なんて対応でした。 いや~便利なモンですね~ホント、最近は・・・
ホームセンターが部品のコンビニのような機能として使えます。
ホームセンターへ注文すれば、部品代のみで送料はかかりません。
部品代¥150でした。

昔なら・・マニュアルを送付してもらい・・マニュアル本代、送料、手数料とられ
部品を注文して、送料 手数料とられ・・手間も暇もかかって、結局直らなかったとか・・・
部品が間違って届いたとか、間違った部品を頼んだとか・・ま~いろいろあったんですが・・・
便利になりましたねぇ~~
【左が注文した新品の部品・・・右が座金を削りだして製作した仮部品】

・・・で、草刈り機の仕様は、ホームセンター用の量販店仕様はメーカーもそのような仕様設定になっているので
仕事でガンガン使うような方は、量販店仕様は選びません。
本格的な、頑丈で丈夫な機械を選んでいます。
ただ・・・たまにしか使わない・・・ 年間数回程度・・であれば
量販店仕様で十分だと思います。・・・ 使い方と、メンテナンスさえしっかりやっておけば
量販店仕様でも十分ですね!!
ということで、量販店仕様はたしかに、耐久性は劣りますが、素人が草を刈る程度の作業であれば
十分OKだと思いますね~

【草刈り機エンジンのマニュアル】

・・・で、今回は自分で修理したんですが・・・自分で修理するなんて・・そんな暇がない・・
とか、そんなこと出来ない~~ と言う方・・・ この一連の作業を、修理業者さんに頼むと
やはり、¥10000 ぐらいの作業料はかかると思いますねぇ~~
だったら、安いヤツをまた買った方がいい・・と考えるか・・
自分で修理するか・・? まぁ~それも考え方でしょうかねぇ~~(^^)

修理シリーズ
◆ ライトの故障
http://rebox.hamazo.tv/e5496485.html
◆ 洗濯機修理
http://rebox.hamazo.tv/e3435571.html
◆ エアコンの故障
http://rebox.hamazo.tv/e2578795.html
◆ ランタンの修理
http://rebox.hamazo.tv/e2173286.html
◆ また・・やってしまった・・
http://rebox.hamazo.tv/e4161584.html
◆ パソコンの故障
http://rebox.hamazo.tv/e4101342.html
◆木造のユニットハウスなんてどうかな 新着記事
>>最新画像の一覧を見る ¦>>ブログの記事一覧を見る
ブログマイアルバム ブログ記事写真のアルバム集ですね!!
ブログマイマップ 三ヶ日町のマニアックな場所への地図情報を検索できます。
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。