山の食材

カテゴリー │ ・イベント

山の食材


与作ツアー第2弾 の時の、山の食材です。

上の写真は 上昇 アマゴの塩焼き、 炭火でじっくりあぶり焼きです。

形を崩さないように焼くのがポイントですね、焦げ付かないように、マメにひっくり返します。


山の食材


しいたけ焼きは、あまり焼き過ぎないように、かさの裏側に少し水蒸気の粒がつき始め、

チョット、色が変わりだしたくらいが食べ頃です。 

そこに、チョット しょう油をかけて、ほくほく食べます。 ウマイですね~~  ニコニコ


山の食材


とろろ汁です。 山芋をすり下ろし、すりこぎと、すり鉢で、さらに なめらかにとぎます。

この、スリ作業が結構大変なんですね~~ 汗

すりこぎで、ごりごり回すのですが、山芋がかなり粘りますので、意外に力が必要です。

この、すり作業が一番重要で・・・ すれば するほど うまみが増すそうです。

空気を取り込みながら、ふわふわと、味がまろやかになるそうですね ニコニコ

納豆と同じだそうです、 ぐるぐる、ごりごりと、すれば するほど うま味が増す・・・


山の食材


そして、なめらかになる頃には、汗だくになりますね、良い運動です。(笑)

そして、ある程度なめらかになったら、あらかじめ作っておいた、だし汁を

少しずつ入れながら、さらに、ごりごり、すります。汗

だし汁は、シイタケのだしに、みそを入れたモノですね。濃い味噌汁のような味です

水窪では、ミソだし、らしいですが、また、別の地域では、しょう油だしを使うらしいです。

ま~~いろいろな地域で、いろいろな、加工のやり方、だしの作り方がありますね

昔は、各家庭で、それぞれの味があったそうですが・・・

今では、そんなに作られなくなったそうですね。 山芋が、簡単に手に入りにくくなったのと、

作るのが、結構手間暇かかりますのであまり、作られなくなったそうです。

・・・でも、汗水流し、苦労して作ったとろろ汁を、あったかい麦飯にかけて

ネギを載せ、ご飯をすすりながら、かっ込むと、最高にウマイですね~~~

一瞬で、苦労が吹き飛びますね  ニコニコ


◆ 与作ツアー第2弾
http://rebox.hamazo.tv/e2155601.html





◆木造のユニットハウスなんてどうかな 新着記事

>>最新画像の一覧を見る>>ブログの記事一覧を見る

ブログマイアルバム    ブログ記事写真のアルバム集ですね!!

ブログマイマップ    三ヶ日町のマニアックな場所への地図情報を検索できます。

同じカテゴリー( ・イベント)の記事
モバイルかまど
モバイルかまど(2014-04-27 11:25)

春埜山の春埜杉
春埜山の春埜杉(2014-04-20 16:01)

植林ツアー
植林ツアー(2013-04-25 19:15)

手作り こんにゃく
手作り こんにゃく(2012-11-19 20:42)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山の食材
    コメント(0)