2013年01月29日09:32

昨年の12月に、薪ストーブのモニターを応募して見事に当選しました。
そして、先日1月23日にストーブが到着しまして早速火入れしました。
◆ 有限会社レーザーサクセス
http://www.sdms.co.jp/

煙突がまだ取り付けていないため、排気の煙の吸い込みが多少弱い感じですが、
いい感じで燃えましたね!!
この薪ストーブ・・・というか・・・焼却炉というか(失礼・・)

住宅の室内ではちょっと・・・という感じなんですが、作業場とか、農業用の温室などには
いいんではないでしょうか・・?
かなり大きな木材も焼却できますので、火力も出ると思います。
焼却炉 兼 ストーブというような使い方がいいように思いますね。
【上ふたを開けて、長物の木材も入ります】



◆木造のユニットハウスなんてどうかな 新着記事
>>最新画像の一覧を見る ¦>>ブログの記事一覧を見る>
ブログマイアルバム ブログ記事写真のアルバム集ですね!!
ブログマイマップ 三ヶ日町のマニアックな場所への地図情報を検索できます。
薪ストーブ・・・?≫
カテゴリー │◆ものづくり・修理

昨年の12月に、薪ストーブのモニターを応募して見事に当選しました。

そして、先日1月23日にストーブが到着しまして早速火入れしました。
◆ 有限会社レーザーサクセス
http://www.sdms.co.jp/

煙突がまだ取り付けていないため、排気の煙の吸い込みが多少弱い感じですが、
いい感じで燃えましたね!!
この薪ストーブ・・・というか・・・焼却炉というか(失礼・・)


住宅の室内ではちょっと・・・という感じなんですが、作業場とか、農業用の温室などには
いいんではないでしょうか・・?
かなり大きな木材も焼却できますので、火力も出ると思います。
焼却炉 兼 ストーブというような使い方がいいように思いますね。
【上ふたを開けて、長物の木材も入ります】



◆木造のユニットハウスなんてどうかな 新着記事
>>最新画像の一覧を見る ¦>>ブログの記事一覧を見る>
ブログマイアルバム ブログ記事写真のアルバム集ですね!!
ブログマイマップ 三ヶ日町のマニアックな場所への地図情報を検索できます。