2007年02月01日19:15

三ヶ日町、宇志の瓦塔(ガトウ)遺跡です。先日行ってきました。ここも初めて行ってみました。

瓦製の、塔ですね。大きさは2mぐらいの高さでしょうか?現地にあるのは複製とのことです。

ガトウ物語という物があるらしく、奥山の富幕山、新達寺と深い関係があるそうです。
詳しく調べていません...ここまでです(笑)

説明看板です。

ガトウにある。石階段です。約1000年前に組み上げられたそうです。現場は、ロープが張ってあり保護されていました。

参道石段説明看板

ガトウからの景色です。 山の中腹ですので、猪鼻湖までは、よく見えます。浜名湖まではチョット見
えないかな...
地図はこちら
◆木造のユニットハウスなんてどうかな 新着記事
>>最新画像の一覧を見る ¦>>ブログの記事一覧を見る>
ブログマイアルバム ブログ記事写真のアルバム集ですね!!
ブログマイマップ 三ヶ日町のマニアックな場所への地図情報を検索できます。
ガトウ遺跡≫
カテゴリー │ 三ヶ日町の遺跡等
三ヶ日町、宇志の瓦塔(ガトウ)遺跡です。先日行ってきました。ここも初めて行ってみました。
瓦製の、塔ですね。大きさは2mぐらいの高さでしょうか?現地にあるのは複製とのことです。
ガトウ物語という物があるらしく、奥山の富幕山、新達寺と深い関係があるそうです。
詳しく調べていません...ここまでです(笑)
説明看板です。
ガトウにある。石階段です。約1000年前に組み上げられたそうです。現場は、ロープが張ってあり保護されていました。
参道石段説明看板
ガトウからの景色です。 山の中腹ですので、猪鼻湖までは、よく見えます。浜名湖まではチョット見
えないかな...
地図はこちら
◆木造のユニットハウスなんてどうかな 新着記事
>>最新画像の一覧を見る ¦>>ブログの記事一覧を見る>
ブログマイアルバム ブログ記事写真のアルバム集ですね!!
ブログマイマップ 三ヶ日町のマニアックな場所への地図情報を検索できます。