2010年11月20日11:57

明善神社のある山奥 に、研修宿泊施設があります。 ◆ 地図はこちら
明善荘と呼ばれる、研修宿泊施設です。
研修宿泊利用で 一人一泊 ¥1000だそうです。
詳しいことは・・・
治山・治水のための教育的施設
問合せ・・・ (財)金原治山治水財団
Tel 053-967-3131

ここを利用して、研修イベント等何か出来ないかな~ なんて考えています・・・
何か良いアイデアありませんか・・・


下の写真
これは、明善翁の書の複製だそうです。 明善荘の部屋内にあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
明善翁の信条・信念というべき一句で、自分自身の行動がこうありたい
と言う意味で、好んで人に話し、書にかかれたといわれています。
人を先にたてて、自分は後ろの方でひかえめにしているの意で
難しく言えば、「謙譲の美徳」 のことです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
明善荘 (書の説明書きより)
益 受 謙
まさに明善翁の生き方そのものですね

写真は・・・9月に明善神社へ行った時の写真です・・・

◆ 明善神社
http://rebox.hamazo.tv/e2656811.html
金原明善翁 関連記事
◆ 金原明善
http://www.cbr.mlit.go.jp/hamamatsu/story_tenryu/story02.html
◆ 金原明善物語
http://www4.tokai.or.jp/forest/faq/012.html
◆ 天竜川治水の歴史(金原明善)
http://www.cbr.mlit.go.jp/hamamatsu/comm/kasen/tenryuchisui.html
◆木造のユニットハウスなんてどうかな 新着記事
>>最新画像の一覧を見る ¦>>ブログの記事一覧を見る>
ブログマイアルバム ブログ記事写真のアルバム集ですね!!
ブログマイマップ 三ヶ日町のマニアックな場所への地図情報を検索できます。
明善荘≫
カテゴリー │ ・イベント

明善神社のある山奥 に、研修宿泊施設があります。 ◆ 地図はこちら
明善荘と呼ばれる、研修宿泊施設です。
研修宿泊利用で 一人一泊 ¥1000だそうです。
詳しいことは・・・

治山・治水のための教育的施設
問合せ・・・ (財)金原治山治水財団
Tel 053-967-3131

ここを利用して、研修イベント等何か出来ないかな~ なんて考えています・・・

何か良いアイデアありませんか・・・



下の写真

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
明善翁の信条・信念というべき一句で、自分自身の行動がこうありたい
と言う意味で、好んで人に話し、書にかかれたといわれています。
人を先にたてて、自分は後ろの方でひかえめにしているの意で
難しく言えば、「謙譲の美徳」 のことです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
明善荘 (書の説明書きより)
益 受 謙
まさに明善翁の生き方そのものですね


写真は・・・9月に明善神社へ行った時の写真です・・・


◆ 明善神社
http://rebox.hamazo.tv/e2656811.html
金原明善翁 関連記事
◆ 金原明善
http://www.cbr.mlit.go.jp/hamamatsu/story_tenryu/story02.html
◆ 金原明善物語
http://www4.tokai.or.jp/forest/faq/012.html
◆ 天竜川治水の歴史(金原明善)
http://www.cbr.mlit.go.jp/hamamatsu/comm/kasen/tenryuchisui.html
◆木造のユニットハウスなんてどうかな 新着記事
>>最新画像の一覧を見る ¦>>ブログの記事一覧を見る>
ブログマイアルバム ブログ記事写真のアルバム集ですね!!
ブログマイマップ 三ヶ日町のマニアックな場所への地図情報を検索できます。