2009年09月11日12:01

昨日は、はましん経営塾 経営研究会でした。
講師は 栢野 克己 氏 (株)インタークロス代表
【講演内容】
「逆転バカ社長が語る中小企業の成功事例50連発」
世の中の 9割はサラリーマン、 残りの1割が経営者、
大企業の経営者(経営陣)は、 ほぼ99%理念及び経営戦略がきちっと出来ていて、
実践している。当然、それが出来ていなければ、多くの従業員が、
ばらばらになってしまい会社崩壊・・・
理念、経営戦略は、会社にとって必須事項である。
当たり前なこと と言ってしまえば、当たり前なのですが・・・
それが、小規模企業、自営業者はどうか・・・?
いきあたりばったりで、その会社に 夢や目標や戦略がない ケースが多い・・・(笑)
たまに商工会議所や会計士が 「経営計画セミナー」 と称した
講座をやっていますが、その大半は 「売上目標などの数字」のみ。
その前提となる 「戦略」 「目的・目標」 「戦術」 の論議はほとんどありません。
また、やる気系の研修は 「理念」や「気づき」や「感謝」 系に片寄り、
「経営戦略」はありません。
「数字あわせ」 や 「できる!できる!」 と叫んだり、「念ずるだけ」では花は開かない。
自営+小企業の場合、 「経営×人生」 の 「夢・目標」 を達成するには、
トータルな 「経営人生計画書」 が必須です。
「起業成功度」チェック 検定
ベストセラー「小さな会社★儲けのルール」著者「栢野克己」の独断偏見「起業成功度」チェックけんてーごっこ
◆木造のユニットハウスなんてどうかな 新着記事
>>最新画像の一覧を見る ¦>>ブログの記事一覧を見る>
ブログマイアルバム ブログ記事写真のアルバム集ですね!!
ブログマイマップ 三ヶ日町のマニアックな場所への地図情報を検索できます。
弱者の戦略≫
カテゴリー │ ● はましん経営塾

昨日は、はましん経営塾 経営研究会でした。
講師は 栢野 克己 氏 (株)インタークロス代表
【講演内容】
「逆転バカ社長が語る中小企業の成功事例50連発」
世の中の 9割はサラリーマン、 残りの1割が経営者、
大企業の経営者(経営陣)は、 ほぼ99%理念及び経営戦略がきちっと出来ていて、
実践している。当然、それが出来ていなければ、多くの従業員が、
ばらばらになってしまい会社崩壊・・・
理念、経営戦略は、会社にとって必須事項である。

当たり前なこと と言ってしまえば、当たり前なのですが・・・
それが、小規模企業、自営業者はどうか・・・?
いきあたりばったりで、その会社に 夢や目標や戦略がない ケースが多い・・・(笑)

たまに商工会議所や会計士が 「経営計画セミナー」 と称した
講座をやっていますが、その大半は 「売上目標などの数字」のみ。
その前提となる 「戦略」 「目的・目標」 「戦術」 の論議はほとんどありません。
また、やる気系の研修は 「理念」や「気づき」や「感謝」 系に片寄り、
「経営戦略」はありません。
「数字あわせ」 や 「できる!できる!」 と叫んだり、「念ずるだけ」では花は開かない。
自営+小企業の場合、 「経営×人生」 の 「夢・目標」 を達成するには、
トータルな 「経営人生計画書」 が必須です。
「起業成功度」チェック 検定
ベストセラー「小さな会社★儲けのルール」著者「栢野克己」の独断偏見「起業成功度」チェックけんてーごっこ
◆木造のユニットハウスなんてどうかな 新着記事
>>最新画像の一覧を見る ¦>>ブログの記事一覧を見る>
ブログマイアルバム ブログ記事写真のアルバム集ですね!!
ブログマイマップ 三ヶ日町のマニアックな場所への地図情報を検索できます。
この記事へのコメント
素晴らしいレポート
ありがとうございます!!!
今日、遠征から地元へ帰りました。
ありがとうございます!!!
今日、遠征から地元へ帰りました。
Posted by ベンチャー大学の栢野/かやの at 2009年09月15日 18:59
> ベンチャー大学の栢野/かやの さん
講演会、ありがとうございました。 話を聞いて、勇気がわいてきます。
戦略 (計画書) を持って行動する。 これが重要なんですね!
今、戦略ノート なんていうモノを作って、実践しています。
講演会、ありがとうございました。 話を聞いて、勇気がわいてきます。
戦略 (計画書) を持って行動する。 これが重要なんですね!
今、戦略ノート なんていうモノを作って、実践しています。
Posted by rebox at 2009年09月16日 02:14