地元の木材

カテゴリー │◆ 木材について

地元の木材


国産材を使って 日本の森林を育むことでCO2の吸収力を高めることが出来ます。

しかし、その使われた木材が、短期間で廃棄焼却、されてしまうと

木が蓄えたCO2は再び大気中に放出されてしまいます。



大切なことは、住まいや家具などにかたちを変えた木製品を

長く使い続けることですね!



国産材を上手く活用してきた、先人の知恵、日本の文化は地球環境を守る上からでも、

次の世代へ伝え継承されなければならないものだと思います。



海外からの、大量の木材資源、製品の輸入・・・

もっともっと、考えていかなければならない、重要な問題ですね!



                                  
地元の木材
                                   【天竜TSドライ貯木場



水窪ツアー(天竜TS匠の会忘年会)

◆ 忘年会 カリンの里

◆ 秋葉神社

◆ スーパー林道

◆ 山住神社

◆ 山住家

◆ 布滝

◆ 【天竜TSドライ水窪製材所





◆木造のユニットハウスなんてどうかな 新着記事

>>最新画像の一覧を見る>>ブログの記事一覧を見る

ブログマイアルバム    ブログ記事写真のアルバム集ですね!!

ブログマイマップ    三ヶ日町のマニアックな場所への地図情報を検索できます。

同じカテゴリー(◆ 木材について)の記事
木材腐朽菌
木材腐朽菌(2014-07-25 11:45)

天竜杉・調湿実験
天竜杉・調湿実験(2012-04-02 22:20)

杉の皮むき作業
杉の皮むき作業(2011-12-20 08:16)

節の穴埋め
節の穴埋め(2011-01-27 01:21)

杉の皮むき
杉の皮むき(2010-10-03 21:16)


この記事へのコメント
本当にそうですよね!

大量消費からチェンジですね!

物を大事にする…この簡単な事が現代人は欠けてきちゃったんですかね
Posted by ぜんまい at 2008年12月17日 11:04
> ぜんまい さん

そうですね・・・ 戦後の経済最優先の政策により、本来の日本の文化、伝統を

大切にしてこなかったから、いろいろなところで、歪みがでているんですね~~

少しずつ、取り戻していけば、 まだまだ 「イケ」 ますよ!!
Posted by rebox at 2008年12月17日 23:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
地元の木材
    コメント(2)