2012年06月22日12:03

これは、とあるメキシコの漁村での話。
◆ 記事ネタ元です。
http://native.way-nifty.com/native_heart/2007/06/post_0197.html
銀行員で投資家のそのアメリカ人が桟橋にいると、
そこへちょうど一艘の小舟が、キハダマグロの大物を何尾か積んで
帰ってきた。 漁船には漁師が一人のっていた。
アメリカ人は、獲物の立派さを褒めちぎり、釣り上げるのにどのくらい
時間がかかったかをたずねた・・・

これだけの大物を一人で・・・ほ~スゴイじゃないか
一体どのくらいの時間がかかったんだ・・・?

「なあに、ちょいちょいさ!」

「そんなに簡単なら、もう少し粘ってもっと釣り上げて
これたんじゃないのかね?」

「とりあえず、家族を養うにはこれで充分なんでさあ」

「でも、時間はたっぷりありそうじゃないか?
海に出ていないときには、あんた・・なにをしているんだ?」
「夜更かしするし、ちょっとだけ漁に出て、子どもたちと遊んで、
女房のマリアと一緒に昼寝をして、目が覚めて夕方になったら
毎晩村にくりだして・・・
ワインをすすり、仲間たちとギターをかき鳴らすんだ。
これで、けっこういそがしい毎日を送ってるもんでね」
「私はこういう者だが・・・ハーヴァードのMBAをもっているから、
力になれますよ。
あなたは、より多くの時間を釣りに費やすようにして、
その収益で、より大きいボートを買った方がイイ
より大きいボートの収入で、さらにいくつかのボートを買うことができるはずだ。
こうなったらあなたは、何艘もの漁船を抱えることになる。
仲買人に獲物を売るかわりに、直接水揚げを水産物加工業者に卸せばいい。
その気にさえなれば、自分で缶詰工場だってはじめられる。
製品も、加工も、流通も自分の手の内にできるんだ。
そうなったら、こんな小さな漁村を離れて、メキシコシティーへでも・・・
つぎにはLAにも・・・最終的には、より企業を大きくするために
ニューヨークへだって・・・あんた引っ越す必要があるかもしれないな」

「いったい・・・そうなるのに、どのくらいの年月がかかるかね?」

「ざっと15年から20年だな・・・

「ほー、それで、そうなったら、そのあとはなにをする?」
「ハッハッハ」
「それだっ・・・そこが肝心!!」
あんたは時期を選んで、自分の会社の株式を公開をして、
株を投資家たちに売り、しこたまもうけて大金持ちになるんだ!」

「大金持ちとは、どのくらいの?」

「何百億って額だぜ!!」

「何百億ねえ・・・で・・そのあとはどうする?」

「そうしたら一線から引退するんだ・・・
海岸のそばにある小さな漁村にでも引き込んで、
夜遅くまで起き、適当に魚を釣って、子どもたちと遊び、
奥さんと一緒に昼寝をして、目が覚めたら村にくりだして、
ワインをすすり、 仲間たちとギターをかき鳴らせば
いいんだよ!!」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※ ドラドラくん は、イマクロデザインさんに著作権があります。
本ブログ記事中の 「ドラドラくん」 は、イマクロデザインさんに、掲載許可を頂いています。

ドラドラくん シリーズ
2012/06/22 資本主義
2012/06/13 幸せ
2012/05/25 本来の目的は・・・?
2012/05/07 夫婦げんか
2012/04/16 他力本願
2012/03/30 悩み・・・
2012/03/20 小説 「原発殺人事件」
2012/02/14 僕は死にましぇん
2012/01/12 新型インフルエンザ特別措置法
2011/12/16 怖い話し・・・?
2011/12/05 マッコリ
2011/11/21 命令書・・・?
2011/11/15 久しぶりの・・・街中、
2011/10/24 悪徳商法
2011/10/15 弁証法
2011/09/29 大相撲
2011/09/08 王様ガス
2011/08/20 MKウルトラ
2011/07/30 地雷
2011/07/09 地球最強の生物
2011/06/23 秘密会議
2011/06/08 頭痛
2011/05/25 小池さん
2011/05/19 電磁波
2011/05/13 あたご・・・真実は?
2011/05/08 浜岡原発
2011/04/20 地震予知
2011/04/04 プルトニウム
2011/03/21 震災復興国債
2011/03/09 ヤフーBB
2011/03/02 韓国
2011/02/10 自家菜園
2011/02/05 TPP
2010/12/03 暴露系サイト
2010/11/13 当て逃げ・・・
2010/10/29 COP10
2010/10/15 核実験
◆木造のユニットハウスなんてどうかな 新着記事
>>最新画像の一覧を見る ¦>>ブログの記事一覧を見る>
ブログマイアルバム ブログ記事写真のアルバム集ですね!!
ブログマイマップ 三ヶ日町のマニアックな場所への地図情報を検索できます。
資本主義≫
カテゴリー │◆ 考え方・生き方・住まい

これは、とあるメキシコの漁村での話。

◆ 記事ネタ元です。
http://native.way-nifty.com/native_heart/2007/06/post_0197.html
銀行員で投資家のそのアメリカ人が桟橋にいると、
そこへちょうど一艘の小舟が、キハダマグロの大物を何尾か積んで
帰ってきた。 漁船には漁師が一人のっていた。
アメリカ人は、獲物の立派さを褒めちぎり、釣り上げるのにどのくらい
時間がかかったかをたずねた・・・

これだけの大物を一人で・・・ほ~スゴイじゃないか
一体どのくらいの時間がかかったんだ・・・?

「なあに、ちょいちょいさ!」

「そんなに簡単なら、もう少し粘ってもっと釣り上げて
これたんじゃないのかね?」

「とりあえず、家族を養うにはこれで充分なんでさあ」

「でも、時間はたっぷりありそうじゃないか?
海に出ていないときには、あんた・・なにをしているんだ?」

女房のマリアと一緒に昼寝をして、目が覚めて夕方になったら
毎晩村にくりだして・・・

これで、けっこういそがしい毎日を送ってるもんでね」

力になれますよ。
あなたは、より多くの時間を釣りに費やすようにして、
その収益で、より大きいボートを買った方がイイ

こうなったらあなたは、何艘もの漁船を抱えることになる。
仲買人に獲物を売るかわりに、直接水揚げを水産物加工業者に卸せばいい。
その気にさえなれば、自分で缶詰工場だってはじめられる。

そうなったら、こんな小さな漁村を離れて、メキシコシティーへでも・・・
つぎにはLAにも・・・最終的には、より企業を大きくするために
ニューヨークへだって・・・あんた引っ越す必要があるかもしれないな」

「いったい・・・そうなるのに、どのくらいの年月がかかるかね?」

「ざっと15年から20年だな・・・

「ほー、それで、そうなったら、そのあとはなにをする?」

「それだっ・・・そこが肝心!!」
あんたは時期を選んで、自分の会社の株式を公開をして、
株を投資家たちに売り、しこたまもうけて大金持ちになるんだ!」

「大金持ちとは、どのくらいの?」

「何百億って額だぜ!!」

「何百億ねえ・・・で・・そのあとはどうする?」

「そうしたら一線から引退するんだ・・・
海岸のそばにある小さな漁村にでも引き込んで、
夜遅くまで起き、適当に魚を釣って、子どもたちと遊び、

ワインをすすり、 仲間たちとギターをかき鳴らせば
いいんだよ!!」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※ ドラドラくん は、イマクロデザインさんに著作権があります。
本ブログ記事中の 「ドラドラくん」 は、イマクロデザインさんに、掲載許可を頂いています。

ドラドラくん シリーズ
2012/06/22 資本主義
2012/06/13 幸せ
2012/05/25 本来の目的は・・・?
2012/05/07 夫婦げんか
2012/04/16 他力本願
2012/03/30 悩み・・・
2012/03/20 小説 「原発殺人事件」
2012/02/14 僕は死にましぇん
2012/01/12 新型インフルエンザ特別措置法
2011/12/16 怖い話し・・・?
2011/12/05 マッコリ
2011/11/21 命令書・・・?
2011/11/15 久しぶりの・・・街中、
2011/10/24 悪徳商法
2011/10/15 弁証法
2011/09/29 大相撲
2011/09/08 王様ガス
2011/08/20 MKウルトラ
2011/07/30 地雷
2011/07/09 地球最強の生物
2011/06/23 秘密会議
2011/06/08 頭痛
2011/05/25 小池さん
2011/05/19 電磁波
2011/05/13 あたご・・・真実は?
2011/05/08 浜岡原発
2011/04/20 地震予知
2011/04/04 プルトニウム
2011/03/21 震災復興国債
2011/03/09 ヤフーBB
2011/03/02 韓国
2011/02/10 自家菜園
2011/02/05 TPP
2010/12/03 暴露系サイト
2010/11/13 当て逃げ・・・
2010/10/29 COP10
2010/10/15 核実験
◆木造のユニットハウスなんてどうかな 新着記事
>>最新画像の一覧を見る ¦>>ブログの記事一覧を見る>
ブログマイアルバム ブログ記事写真のアルバム集ですね!!
ブログマイマップ 三ヶ日町のマニアックな場所への地図情報を検索できます。
この記事へのコメント
rebox さん、こむばむは~!
今頃はもう日本に着いた頃でしょうか?(’-’*)フフ
さて、今回のは考えさせられましたね~!!
がんばって努力して、知恵を使って富を得ても・・最終的には現在の暮らしになる・・。
ってことは・・(^^;
現状に満足しているのだったら、それでいいのではってことなのでしょうかねぇ~。
※カラーの正太くん、とぼけた感じがグッドです!(^-^)v
今頃はもう日本に着いた頃でしょうか?(’-’*)フフ
さて、今回のは考えさせられましたね~!!
がんばって努力して、知恵を使って富を得ても・・最終的には現在の暮らしになる・・。
ってことは・・(^^;
現状に満足しているのだったら、それでいいのではってことなのでしょうかねぇ~。
※カラーの正太くん、とぼけた感じがグッドです!(^-^)v
Posted by イマクロ
at 2012年06月25日 22:57

> イマクロ さん
昨日、23:30頃帰ってきましたよ!呑んで帰ってきたモンですから、そのままダウンです。(笑)
今回のは、そうですね・・・> 現状に満足しているのだったら、それでいいのではってこと・・・というよりは、 「資本主義ってなんなのか・・・?」 を考える時期にきているんだな~と感じる今日今頃です。
昨日、23:30頃帰ってきましたよ!呑んで帰ってきたモンですから、そのままダウンです。(笑)
今回のは、そうですね・・・> 現状に満足しているのだったら、それでいいのではってこと・・・というよりは、 「資本主義ってなんなのか・・・?」 を考える時期にきているんだな~と感じる今日今頃です。
Posted by rebox at 2012年06月26日 13:00