2016年02月09日16:06

アースデイマーケットへ行ってきました。
◆ アースデイマーケット
http://www.earthdaymarket.com/
行ってきた・・というよりは、帰りにチョット寄ったんですが・・
この日は、天気は快晴!! 気温も、外にいてもそんなに寒くは感じない程度で
外にいて気持ちいいくらいでしたね~

場所は、代々木公園ケヤキ並木、近くでフリーマーケットも開催されていて
大変な賑わいでしたね~・・ フリマ出店者が300店ぐらい出店していたように思います。
出店者がまだまだ受付をしていましたので、もっと多いんでしょうねぇ~
やっぱり、 若者の街・・ 原宿 と 渋谷 の中間に位置する
代々木公園イベント広場ですから 若者も多いし絶好のロケーションなんでしょうねぇ~

行ってきたのは、1月31日ですので、 もう・・10日程経っていますが・・

この、竹テントはなかなか面白いですよね・・・チョット作ってみようかな~

みやもと山さんで、 おにぎりと餅入りけんちん汁のセットを食べて、渋谷駅へ・・・

◆木造のユニットハウスなんてどうかな 新着記事
>>最新画像の一覧を見る ¦>>ブログの記事一覧を見る>
ブログマイアルバム ブログ記事写真のアルバム集ですね!!
ブログマイマップ 三ヶ日町のマニアックな場所への地図情報を検索できます。
アースデイマーケット≫
カテゴリー │ ● チョットお出かけ

アースデイマーケットへ行ってきました。
◆ アースデイマーケット
http://www.earthdaymarket.com/
行ってきた・・というよりは、帰りにチョット寄ったんですが・・

この日は、天気は快晴!! 気温も、外にいてもそんなに寒くは感じない程度で
外にいて気持ちいいくらいでしたね~


場所は、代々木公園ケヤキ並木、近くでフリーマーケットも開催されていて
大変な賑わいでしたね~・・ フリマ出店者が300店ぐらい出店していたように思います。
出店者がまだまだ受付をしていましたので、もっと多いんでしょうねぇ~
やっぱり、 若者の街・・ 原宿 と 渋谷 の中間に位置する
代々木公園イベント広場ですから 若者も多いし絶好のロケーションなんでしょうねぇ~

行ってきたのは、1月31日ですので、 もう・・10日程経っていますが・・


この、竹テントはなかなか面白いですよね・・・チョット作ってみようかな~

みやもと山さんで、 おにぎりと餅入りけんちん汁のセットを食べて、渋谷駅へ・・・

◆木造のユニットハウスなんてどうかな 新着記事
>>最新画像の一覧を見る ¦>>ブログの記事一覧を見る>
ブログマイアルバム ブログ記事写真のアルバム集ですね!!
ブログマイマップ 三ヶ日町のマニアックな場所への地図情報を検索できます。