新月の木入荷

カテゴリー │◆ REBOX

新月の木入荷

天竜の葉がらし、天然乾燥、新月伐採の木、が作業場に入荷しました。

T.S.DRYグループ
が商品として扱っている材木です。

グループの中で、納入をした材木屋さんは、森下材木店さんです。  どうもお世話になります。

新月の木入荷

すごく木目が綺麗ですね。割れも少ないです。

天然乾燥で、含水率が20%をクリアしている材料ですが、  通常の伐採方法(葉がらし無し)
の場合、天然乾燥では20%クリアすることは、ほとんど不可能です。

通常は、人工乾燥機に入れ、強制乾燥させます。そうすると、木の本来持っている、油分が
抜けてしまい、割れがひどくなってしまいます。

それが、葉がらし、新月伐採の場合、この乾燥状態で、割れが少ないし、木材表面がとても綺麗です。

新月の木入荷

梁材、柱材、土台材、ユニットの、主要構造材料です。柱、梁は、室内側に化粧(木材の表面が
そのまま、見える)仕上げとなります。

いい感じに、脂ののった、杉の木は、年月を経るごとに、いいつやを出していくことでしょう。

新月の木入荷

柱材、小口です。よく目が詰んでいて、いい材料です。




◆木造のユニットハウスなんてどうかな 新着記事

>>最新画像の一覧を見る>>ブログの記事一覧を見る

ブログマイアルバム    ブログ記事写真のアルバム集ですね!!

ブログマイマップ    三ヶ日町のマニアックな場所への地図情報を検索できます。

同じカテゴリー(◆ REBOX)の記事
防音室ユニット
防音室ユニット(2014-09-17 11:04)

秘密基地
秘密基地(2012-07-12 07:00)

ひとまず完成
ひとまず完成(2012-03-10 10:54)

組み立て
組み立て(2012-03-08 13:31)


この記事へのコメント
木材の伐採 乾燥に 
こんな秘密があったとはびっくりしました。

花粉症の人たちには嫌われ者ですが
地元から こんなに 大切にされて
世に出て行くT.S君たちに
エールを贈りたいですね。
Posted by げんき at 2007年03月09日 20:21
木材の、伐採、乾燥は、ひじょーーーに重要ですね。
新月伐採でも、まだまだ解明されていない、いろいろな現象があるそうです。

杉花粉も...、植林された、杉、檜の山が、管理されなくなり、悲鳴を上げている証拠だ...と、唱えている人もいます。

山は、一度、人間の手を入れたら、入れ続けなければいけないそうです。
それには、国産材の、さらなる需要でしょうか.....
Posted by rebox at 2007年03月09日 20:39
調理人は いい食材が
デザイナーは いい生地が
創造意欲を 掻き立ててくれます。

設計屋さんや大工さんは
こういう いい材木に出会うと
同じように ワクワクするんじゃないでしょうか。

reboxさんの 活躍の番ですね。
Posted by げんき at 2007年03月09日 20:55
すっごくきれいな木目ですね。
スギでしょうか。これが源平ってやつでしょうか。
さらに、含水率が20%をクリヤってすごいですね。

こんな材木を使ってもらえる施主さんは、幸せです。
Posted by いいめぬ at 2007年03月10日 10:58
そうです、スギですね。
源平もありますが、「赤がち」と言って、赤みの多いスギもあります。

赤みが多い方が、綺麗ですね。
Posted by rebox at 2007年03月10日 17:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新月の木入荷
    コメント(5)