アーティスト

カテゴリー │ ● まちはびっくり箱だ

アーティスト
                                        【掲載許可済】

     まさに、アートですね!!   芸術的です。
             この絵は、彼の絵....名刺の裏のコピーです。 


2008年02月20日に初めてお会いして、まちづくりセンター祭りで、お会いし2回程お会いしました。



彼の絵は、頭で、いろいろ試行錯誤を繰り返し、考えて創られたモノではないそうです。 
何か閃きがあり、腕が、手が、自然に動いて描いている...      と言うんですね!!

まさに、絵を見ていると、そんな風に感じます。
自分の感性で、本当に自由に描いているように感じます。

こういった、感性... ウ~~~ン スゴイです!! 
         私には、とうてい真似の出来ない事ですね!!(笑)


彼にそのようなことを、話しましたら...

「そんなことないんですよ!、誰にもそのような感性があったんです!! 
子供の頃、天井を見たりしたとき、板の模様が妖怪に見えたり...
壁のシミが、人の顔に見えたりしたことがあったと思うんですが...その感性と同じなんです!」


そのように言っていました。 私たち、大人が知らない内に捨ててしまった感性 何でしょうね!! 

 
         捨てさせられたのかもしれません(笑)


                     彼の名は!?    cobble






◆木造のユニットハウスなんてどうかな 新着記事

>>最新画像の一覧を見る>>ブログの記事一覧を見る

ブログマイアルバム    ブログ記事写真のアルバム集ですね!!

ブログマイマップ    三ヶ日町のマニアックな場所への地図情報を検索できます。

同じカテゴリー( ● まちはびっくり箱だ)の記事
忘年会
忘年会(2008-12-10 14:03)

秘密基地
秘密基地(2008-11-07 10:03)


この記事へのコメント
ほんと、彼は独特な雰囲気を持ってますよね。

なんか、あのような自由な発想ができたらな、

って思っちゃいますよ。
Posted by マサラッキー at 2008年03月11日 14:25
りん君の周りのアーティスト達と、会うに度に、すごく刺激を受けますね!!

自由な発想、もそうですが、 自分が何を描きたいのか?を

常に追求していますね!  



 「自分は、何をしたいのか? 自分はなぜ、今生きているのか?」

常に追求ですね!
Posted by rebox at 2008年03月12日 05:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アーティスト
    コメント(2)