木造のユニットハウスなんてどうかな?
終戦記念日
rebox
2014年08月17日 05:06
8月15日・・・、終戦記念日でした。
平和について あらためて思いを巡らせました。
人間の歴史を振り返り・・・人間の平和と安定は、勝ち取っていかないと
続かないものなのかな~・・と考えさせられました。
破壊と殺戮・・・再生、復興・・その繰り返し。
人間の歴史は、戦争の歴史と言っても過言ではありません。
「タブーの世界地図帳」 解説は、ほとんどありませんが、データ資料を基に
世界地図に、落とし込んで書いてあります。
突出した、軍事大国アメリカ
◆ 軍事費
アメリカ 3500億ドル
ロシア 450億ドル
中国 450億ドル
日本 350億ドル
日本の約10倍の軍事費用・・・
◆ 戦争の原因・・・?
http://rebox.hamazo.tv/e2577576.html
◆ 戦争のしくみ
http://rebox.hamazo.tv/e2733217.html
◆ 米国
http://rebox.hamazo.tv/e3119215.html
◆ MKウルトラ
http://rebox.hamazo.tv/e3169402.html
◆ 中東情勢
http://rebox.hamazo.tv/e3430666.html
◆ プロ市民
http://rebox.hamazo.tv/e3795916.html
◆ なぜ韓国は反日なのか・・・?
http://rebox.hamazo.tv/e3766893.html
アメリカにはアメリカの歴史があります。
オリバー・ストーンが語る もうひとつのアメリカ史
アメリカは 「愛国法」 をもとに、テロ容疑者への尋問、拘束、電話の盗聴など、
あらゆる手段を用いてイスラム過激派勢力の封じ込めを狙う。
アフガンだけでなく、イラクへの戦争も仕掛ける。 しかしイラクの場合、
大量破壊兵器は見つからず、軍事介入の正当性に疑問符が付けられることになった。
アメリカの大義は大きく揺らぎ、その威信を回復すべく登場したのがバラク・オバマだった。
「アメリカン・エンパイアー」と呼ばれ、主要国の軍事費の合計を遥かにしのぐ軍事費
を支出するアメリカは、21世紀を経てもなお“大国”として存続しうるだろうか・・・。
オリバー・ストーン監督は、シリーズ最終作を締めくくるあたり、第二次世界大戦から
70年近くなるアメリカの軍事・外交戦略が全てにおいて正しいものだったのか、
根本的な問いかけを行っている。
そして、自らの歴史を正当化、美化している状況にも警鐘を鳴らす。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
過剰反応せずに事態を見守り、敵対国の目を通して世界を見る・・・
こうした姿勢は、他国への共感と 思いやりから生まれます。
これからの時代を生きていくには、地球全体の意思を尊重し
核戦争の危機や、地球温暖化の脅威と 戦わなければなりません。
私たちは、例外主義や傲慢さを捨て、他国より・・・「アメリカに 神のご加護を・・」
と 祈るのをやめられるでしょうか・・?
強硬派や 国家主義者のやり方が、通用しないことは もはや明らかです。
法を遵守し、アメリカ建国の精神に立ちかえり、意見の違いを超えて
大切なものを守るのです。
古代ギリシャの歴史家ヘロドトスは、こう記しました。
「歴史は人間が成し遂げたことが、忘れ去られないよう願って書かれた。
人類の歴史には 戦争や死の記録だけではなく、誇りや成功優しさ思い出
そして、文明が刻まれているのです。」
過去を振り返ることから、未来への道は開けます。
そして、赤ん坊のように 一歩ずつ・・さらなる高見へと昇っていくのです。
突き詰めれば我々は皆・・・この 小さな惑星で暮らし、同じ空気を吸って生き・・
子の幸せを願う、限りある命なのです。
オリバーストーン 引用文
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「大いなる力には、大いなる責任が伴う
(With great power comes great responsibility.)」
という言葉は、映画 「スパイダーマン」 の有名な言葉ですが・・・
世界で一番大いなる力を持っているのは、誰の異論もありません。
アメリカです。アメリカの軍事力、軍事兵器産業は、異常なほど世界で飛び抜けて
莫大です。 そんな大いなる力を持つアメリカは、
世界に対して大いなる責任があります。
世界の紛争や戦争が収まらないのは、アメリカの責任である・・・とも言えます。
アメリカが、世界の警察をやめた・・・? なんてことが言われてもいますが、
警察どころか・・・アメリカが、最強のテロ国家なのかもしれませんね・・・
◆ ミサイル
http://rebox.hamazo.tv/e5488872.html
◆ ショッカー
http://rebox.hamazo.tv/e5198256.html
◆政府声明文
http://rebox.hamazo.tv/e3851908.html
◆ 67回目の終戦記念日
http://rebox.hamazo.tv/e3762727.html
◆ ショッカーの正体・・・「戦争を起こす人々」
http://rebox.hamazo.tv/e2733217.html
◆ 映画 「ショッカー VS 人間」
http://rebox.hamazo.tv/e3552209.html
◆ 靖国神社
http://rebox.hamazo.tv/e3580134.html
◆ サルスベリの木
http://rebox.hamazo.tv/e1959299.html
◆ 終戦記念日を迎えて・・・
http://rebox.hamazo.tv/e1955003.html
◆ 終戦記念日
http://rebox.hamazo.tv/e1379869.html
◆ 誰もそれを陰謀とは呼ばない
http://rebox.hamazo.tv/e2703648.html
◆ おカネのしくみ
http://rebox.hamazo.tv/e3000065.html
◆ アメリカは戦争をやりたい国、やらせる国
http://rebox.hamazo.tv/e2577576.html
◆ マスコミの洗脳実験
http://rebox.hamazo.tv/e2344821.html
◆ マスコミの真実
http://rebox.hamazo.tv/e2959347.html
◆ 秘密会議
http://rebox.hamazo.tv/e3073340.html
◆ メディア王
http://rebox.hamazo.tv/e2433267.html
◆ 戦争煽動を認めたメディア王
http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20090621
◆ 2010年・戦争の原因・・・?
http://rebox.hamazo.tv/e2577576.html
◆ 2009年 終戦記念日を迎えて・・・
http://rebox.hamazo.tv/e1955003.html
◆ 2008年 終戦記念日
http://rebox.hamazo.tv/e1379869.html
◆ 田母神氏
http://rebox.hamazo.tv/e1570764.html
★ 昭和の日
http://rebox.hamazo.tv/e2986936.html
★ 戦争のしくみ
http://rebox.hamazo.tv/e2733217.html
関連記事
里の家
三方原の戦い
サクラサクラ
日本人はどこから来たのか・・?
イスラム国
終戦記念日
ミサイル
Share to Facebook
To tweet