大晦日ですねぇ~

rebox

2013年12月31日 14:53



2013年も 今日で最後ですねぇ~・・大晦日です。

今年は、昨年の役回りと違い、静かな正月を迎えそうです。


◆ 2012年12月31日 大晦日
  http://rebox.hamazo.tv/e4133652.html


2013年を振り返ってみると、なんとなくあわただしく時間が過ぎていくだけ

だったように感じています。

・・・でも、そんな中で、自分の一年を振り返ってみると、気持ちの上で

いろいろな、転機になったり、これからの生きる指針になったりと・・・

いろいろ、思い出されてきます。





「友人に、1000万円貸した金が、いくら請求しても帰ってこない・・・」

イエイエ・・・ わたしの話じゃないですよ・・・(笑) 

そんな話を聞かされて・・・

「もう・・5年程になる・・・ずぅ~~っと悩んで・・・

もちろん何度も請求し・・・あらゆる手を尽くした・・・」

「・・・でも、無いものはない・・・の一点張り・・・」

「しまいにゃ~・・あまりに、請求が厳しいから、精神的に損害を被った・・・

などと、逆に怒りを向ける始末・・・」

「・・・何ともやるせない・・・もう、5年になる・・・」






そんな時に・・・母親からの一言・・・

「・・・もう、そんなの、あげちゃいなさい・・・」 

その一言で、吹っ切れたそうです。

母親だから、言えるひとこと・・・息子が カネ のことで死ぬほど苦しんでいる時に

息子の身を案じて、カネ なんかのことで、あなたの心が蝕まれているのが

忍びなく・・・カネ なんかより、息子の心の方を心配している、母親の愛情・・・

そんな、親の愛がなければ、その一言は、出てきません。


ご両親は、昔・・・連帯保証人になったことがあるそうです。

・・・そんな、カネ に関して、よく解っているからこそ・・・

「・・・もう、そんなの、あげちゃいなさい・・・」 の一言が言えたそうです。

そんな、たかが カネ のために、人生の貴重な時間を無駄にさせたくない・・・

そんな想いですよね・・・

そんな一言で、吹っ切れたのか・・・

「人生の・・・捨てることの意味、捨てる人生・・・」

「降りていく人生・・・降りていく生き方・・・」

そんな話をしました。


◆ 降りてゆく生き方
  http://rebox.hamazo.tv/e3330472.html





捨てることで、人生の新しい世界が広がる・・・

今までの人生・・・いろいろなものを、ため込んできました。 物も 考え方も・・・

それは、人間の欲・・・煩悩でもありますよね・・・

欲は、よくない・・・と言うことではなく

それらの煩悩を捨てること・・・で、新しい自分が創造される・・・

そんな感覚ですよ! 

今日は、大晦日!! 

除夜の鐘を、 108回衝くのは 108の煩悩を滅するためと言われています。

煩悩を・・・捨てて、生きましょうかね~



12月31日 関連記事

◆ 2012年 12月31日 大晦日
  http://rebox.hamazo.tv/e4133652.html

◆ 2011年 12月31日の記事 
   http://rebox.hamazo.tv/e3391784.html

◆ 2010年 12月31日の記事
  http://rebox.hamazo.tv/e2789244.html

◆ 2009年 12月31日の記事
  http://rebox.hamazo.tv/e2185788.html

◆ 2008年 12月31日の記事
  http://rebox.hamazo.tv/e1602894.html

◆ 2007年 12月31日の記事
  http://rebox.hamazo.tv/e958098.html

◆ 2006年 12月31日の記事
  http://rebox.hamazo.tv/e265234.html

関連記事