木造のユニットハウスなんてどうかな?
通学合宿
rebox
2011年01月13日 02:48
三ヶ日青年の家
を利用して、今日から・・・昨日から、
通学合宿
がおこなわれています。
三ヶ日町内の小学校2校・・・大崎小学校 と 尾奈小学校の児童の合同で開催されています
合計人数は45名・・・ 共同生活、共同作業を通して子ども達が
良い思い出を創ってくれることを願っています。
通学合宿とは・・・
学年の異なる小学生が、地域の公民館や寺社など宿泊可能な施設を拠点として、
家庭から離れ、共同生活しながら通学するものです。
子どもたちが協力しながら自分たちの力で生活体験することで、
親に甘えず自立し、お互いの立場を理解し、助け合う心をはぐくむことを
目的としています。
また、子どもたちの主体的な活動を支援する立場で “地域の大人たち”
が協力することにより、大人同士の結びつきを強めるとともに、
地域全体で子どもをはぐくむ意識を高めることも目指しています。
◆ 地域における通学合宿推進事業を実施します!
http://www.pref.shizuoka.jp/kyouiku/kk-080/tuugaku.html
【青年の家入所式 所長の言葉】
【食事風景】
さ~ これから、3泊4日の 通学合宿が始まります。
猪鼻っ子通学合宿
◆ 通学合宿
http://rebox.hamazo.tv/e2808214.html
◆ レクレーション
http://rebox.hamazo.tv/e2809888.html
◆ 宿題・勉強風景
http://rebox.hamazo.tv/e2812421.html
◆ 部屋内風景
http://rebox.hamazo.tv/e2814102.html
◆ 思い出の記念品製作
http://rebox.hamazo.tv/e2818148.html
◆ 通学合宿に関わって・・・
http://rebox.hamazo.tv/e2825972.html
関連記事
学習発表会
運動会
卒業式 と イチョウの木
学習発表会
通学合宿に関わって・・・
思い出の記念品製作
雪道登校
Share to Facebook
To tweet