エネマネハウス第四弾

rebox

2014年02月03日 12:26




エネマネハウス2014、第四弾です。

 ◆ エネマネハウス2014
    http://rebox.hamazo.tv/e5103469.html

第四弾は・・・慶應義塾大学の 「慶應型共進化住宅」 です。





外観的には、壁面緑化されていましたね~なかなかいい感じです。

夏季の熱射カットには効果があるでしょうね・・

その他・・・太陽熱利用システム、 太陽光発電システム 

輻射式の熱冷暖房機が設置されていました。

管の中に液体が入っていて、輻射冷暖房するとのことです。

緩やかな温かさだったかな・・・そのぐらいの、やさしい温かみの方が

体には、いいんでしょうね・・

                                          【壁面緑化】



                                    【輻射冷暖房システム】



構造的には、CLTといわれる、でかい集成材パネルで空間を造っていました。

芝浦工業大学の作品でも、CLTが、使われていましたねぇ~・・・

◆ 芝浦工業大学
 http://rebox.hamazo.tv/e5103469.html

断熱材は、木質繊維系・・・セルロースファイバーと呼ばれる

高性能な断熱材を使用していました。

その他、蓄熱材として、自然石を利用した蓄熱層等もありましたね・・・





この、上の写真の窓システムが、なかなか、複雑な動きでおもしろかったですね~

おぉ~・・こんな開き方ができるんだぁ~なんて感じで・・・(笑)

ホテルの宴会場とかにある、間仕切りパーティション壁のような感じです。

窓壁平面にあるガラスサッシが・・・窓平面と90度になって壁に収まる・・・

という感じでかね・・・

開け方と・・閉め方に少しコツがいるようです。 





その他、スマホを使って、建物の環境コントロールができるシステムも

実演されていました。

なかなか、先進的なシステムですよね~・・・ 

実演中、失敗して・・? うまくコントロールできていませんでしたが・・・ 


◆ エネマネハウス2014
   http://www.low-cf.jp/enemane.html

◆ 芝浦工業大学
    http://rebox.hamazo.tv/e5103469.html

◆ 千葉大学
    http://rebox.hamazo.tv/e5105464.html
 
◆ 早稲田大学
    http://rebox.hamazo.tv/e5107886.html

◆ 慶應義塾大学
    http://rebox.hamazo.tv/e5112449.html

◆ 東京大学
    http://rebox.hamazo.tv/e5116144.html

関連記事