サウンドホームジャパン

rebox

2012年03月21日 09:15




REBOX防音タイプの、見学案内です。

防音REBOXの設置場所は、浜北です。 

サウンドホームジャパン さんに設置してあります    ★地図はこちら

アツミクリーニングさんの専用ビルの3階です。

やっと完成し、納品することが出来ました。

今回の防音REBOXは、第一号試作ということもあり・・・

いろいろ、検討事項もでていますが、見学OKとのことですので、

まずは、この部屋の借受人が現れるまでは、見学自由とのことですので

正田 祐介(しょうだ ゆうすけ)氏 へ連絡後見学が可能です。


 【連絡先】

〒4340038 静岡県浜松市浜北区貴布祢2059
最寄駅     美薗中央公園駅(遠州鉄道)
電話     053-586-2064

正田 祐介   (本名=渥美 克也)

                                        【正田 祐介氏】



正田 祐介氏は、浜松ちくりん村の、村長さんでもあります。

ちくりん村とは・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ちくりん村キャンプ場(250坪)
  ーサウンドホーム特設BBQ広場ー


実は、サウンドホームのサービス提供の原点はここにあり!! です。

当サービスでは、250坪の原っぱに、プチログハウス(1坪)が2棟建っています。

2つをつなげて、約6畳のアウトドア・・・プチハウスがあるのです!

ここは、何人でいらっしゃっても、24時間ずっと楽しめます。

アウトドアなので、水回りやお風呂などは、これから楽しみながら作っていか

なければなりませんが・・・トイレだけは大丈夫です(笑)


このスペースは、1日たった お一人様から10人くらいまで、1000円/1人で、

お貸しできます。 一般のかたも、大歓迎ですので、がんがんメール、くださいなっ!


なんと、第2東名インターそば・・・さらに、なんと!! コンビにも徒歩2分。

都市計画の盲点みたいなところに、 BBQベストスポットあり、です。

都会と、ど田舎のコラボのようなところです、笑い


そして、爆音さえ出さなければ、生ギターくらいまでは、軽くOKです。

あ、・・・なお、ご入居者の方なら???・・・・なんと、ただで、つかえます!

これまた、入居者になってしまえば!! こその特別スーパーメリットです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
                        【上記文章 サウンドホームジャパン より引用】


  【アツミクリーニングさん・・・結構目立つ建物ですね!! この3階部分です。】



正田 祐介(しょうだ ゆうすけ)氏は、いつも物腰が柔らかい感じで、

優しいおじさんです。 しかし・・・外見だけでは、わかりません・・・

結構いろんな事をやっている行動的なオジサンなんですヨ!! 

ちくりん村のBBQハウスを自作もするし・・・

クリーニング情報関係の本も出版しているそうです。 

アウトドア、もインドアも、なんでも行動的に前向きに活動している、

パワー全開のオジサンです。(笑)





REBOX防音タイプは、内装、外装を、天竜杉を使っています。

防音の程度は・・・ま~ボチボチという感じですが・・・ 

内装壁の、天然乾燥、新月伐採杉、組み合わせパネルの吸音性能はどうなのか・・・?

その辺のところを、これからいろいろな楽器を室内で演奏し、吸音性能、

反射反響性能等の音に対する、反射性能を検証していきたいと思います。


◆ ひとまず完成
  http://rebox.hamazo.tv/e3505802.html

◆ 防音ルームタイプ REBOX
  http://rebox.hamazo.tv/e3495542.html

◆ 組み立て
  http://rebox.hamazo.tv/e3502564.html





ご興味のある方は、見学自由ですので、連絡してから、見学するようにして下さい。

メールアドレス
showda@1sound.me


〒4340038 静岡県浜松市浜北区貴布祢2059
最寄駅     美薗中央公園駅(遠州鉄道)
電話     053-586-2064

正田 祐介   (本名=渥美 克也)






◆ サウンドホームジャパン
  http://www.1sound.me/index.html

◆ 正田祐介
  http://profile.ameba.jp/u-showda/

関連記事