マニアックな温泉
本日、
熱海へ出張でした
本当は、東京で打ち合わせの予定でしたが...急遽、熱海で「打ち合わせとなりました」
打ち合わせは、午後1:30頃終了しましたので、そのままとんぼ返りでも、つまらないなー
と言うことで、熱海のまちを散策することにしました。チョット遅めの昼食を、熱海親水公園付近の、
中華料理幸華、で食べました。
フラット立ち寄った店で、下調べしていたわけではありませんでしたが
「うまかったです!!」定食ランチ¥1000 あんかけランチ?でしょうか?
おすすめだと思います。
そこから、親水公園スカイデッキを廻り、駅へ戻る途中に発見しました。
マニアックな温泉、
福島屋旅館です。写真でもわかるとおり。かなりレトロで、マニアックです。
ここも、ただ、フラット立ち寄っただけなのですが、おすすめですね。
温泉は、かなり熱めでした。水で少しぬるめながら...入ったのですが、かなり熱くて、じわーーー
と、肌がヒリヒリするぐらいの、感覚でしたね!
写真の人は、ちょうど、一緒に入られた人で、全国の温泉巡りをしているそうです。関西の方でしょうか?
写真を撮り、メールで送りますヨ!と約束しました。
その人の話によると、ここの温泉は、かなり、マニアの間では有名だそうです。
源泉を、ほぼそのままの状態で、掛け流しているそうで...
日によって、温度が違うと言うことらしいです。しかも湯量が豊富で、泉質もいいそうです。
脱衣室の雰囲気です。裸電球が雰囲気を醸し出していますね。
こういった雰囲気は、昔、地元にも共同風呂という物があったのですが、..
そんな雰囲気を思い出します。
場所は、熱海七湯の 風呂の湯のすぐ隣にあります。
その他、画像を見たい方は、をご覧ください
昭和の雰囲気が楽しめます。
関連記事