木造のユニットハウスなんてどうかな?
長火鉢
rebox
2009年04月04日 21:46
名古屋の住宅展
に行ったときに、
匠の会名古屋会員
の方の
現場見学会に伺いました。
その時の住宅見学会の一部です。
新築の玄関先に
長火鉢
がありました。 良い感じですね!
長火鉢
は、小引出しと火鉢が一体になったもので、
引き出しの中には海苔や煙草を入れておいたとの事です。
けやき などの木材を使用して作られていて、火鉢の中に、 五徳(ごとく)
を入れて 鉄瓶をかけ、 いつでも湯が足りるようにしてあります
まだまだ現役で使っているとの事です
【良い感じで、長火鉢と一体になっていますね(笑)】
お施主さんが、骨董市で建具だけ買ってきて、
骨董建具に合わせ、押し入れを作ったとの事です。
良い感じですね!
これも昔からあった、古い箪笥を玄関先に置いて、
飾り棚とオブジェに利用しています。 良い感じですね!
天竜TS匠の会 名古屋住宅見学ツアー 関連
◆ ハウジング&リフォームあいち2009
http://rebox.hamazo.tv/e1701601.html
◆ へっついさん
http://rebox.hamazo.tv/e1714655.html
◆ 荒壁パネル
http://rebox.hamazo.tv/e1708394.html
◆ 左官仕上げ
http://rebox.hamazo.tv/e1724980.html
◆ 長火鉢
http://rebox.hamazo.tv/e1733920.html
◆ 木組みの家
http://rebox.hamazo.tv/e1737167.html
◆ 自然食ダイニング 「米都」 まいど
http://rebox.hamazo.tv/e1749781.html
◆ 時のぬくもり
http://rebox.hamazo.tv/e1766497.html
◆ 仏像
http://rebox.hamazo.tv/e1821340.html
関連記事
さわやか
やすらぎ支援
仏像
時のぬくもり
レトロなお店
長火鉢
ツリーハウス
Share to Facebook
To tweet