デモクラティックスクール

カテゴリー │ ● チョット話題

デモクラティックスクールと言う学校があることを、聞いたことがありますか・・・?

私も、つい最近初めて聞いてなんとか理解したつもりになっているんですが・・・

いろいろな教育があるんだなぁ~・・なんて、しみじみ感じました。

◆ デモクラティックスクール総合情報サイト
   http://democratic-school.net/


◆ デモクラティックスクール び~だ
   https://www.facebook.com/democraticschoolvida


                                                          【がっこうの目の前はすぐに海岸です。】
デモクラティックスクール


                                                   【デモクラティックスクール総合情報サイト引用文】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
デモクラティックスクールとは・・・?   

ありのままの自分で・・・

デモクラティックスクールで子ども達は、ありのままの自分と向き合って過ごします。

ここには授業は一切なく先生もいません。子どもたちはテストや宿題などに追われることなく、

自分のペースで自分の関心のあることをしています。釣り、ゲーム、野球、読書などをしている子もいるし、

他の子どもとおしゃべりしたりしている子もいます。それは子どもによって、日によって違うので

ここには書ききれないほど、いろんなことが起こっています。

また、スクール全体のことも子どもたちが話し合いで決めていきます。

問題があると、一人ひとりが安心して楽しく過ごせるように自分たちで考えて工夫していきます。

ありのままの自分でいられるので、時には泣いたり、怒ったりすることもあります。

ここでは感情をおさえつけられることもないので、自分自身を隠す必要もありません。

「自分を生きる学校」です。

だから、壁をつくることなく人と付き合え、友達と本気で笑い、楽しむことができます。

自分を大切にするように、ほかの子のことやスクールのことも大切にしていきたいと思う、

それは自分たちで作る、自分たちの場所だからです。 「スクール」 であって、 「くつろげるおうち」 のよう。



デモクラティックスクール


 自由

 デモクラティックスクールでは、子どもは自分のことは自分で決めて行動しています。

どこで、誰といて、何をするのか、自分で決める自由があるのです。自分が望んだように時間を使えます。

勉強も、遊びも、子どもたちが自分から始めていきます。一日中絵をかいていることもできるし、

次から次へといろんなことをすることもできます。

デモクラティックスクールでは子どもたちは誰かに何かを強制されることがないからです。

子どもたちは学校の中で自分のいたい場所にいることができます。

学校にあるものは 空間も 物も すべて 子どもが自分で必要なところで必要なときに使うためにあるのです。

学年わけがないので、年齢に関係なく一緒にいたい人たちとたっぷり時間を過ごしています。

あるいは自分ひとりだけで過ごすこともできます。4才の子どもも、

20歳近くの子どもも一緒に遊び、話し、お互いに学びあえるのです。

小さい子は大きい子から自分の知らないことやできないことを取り入れていきます。

大きい子も小さい子たちのすごい発想力やパワーから刺激をうけ学んでいきます。

 こんなふうに自分の描いたことをしながら、自分がなりたい人へと成長していくのです。

「~歳になったら、~しないといけない」 とか 「~歳だから~を考えないといけない」 とか いうことはありません。

夢をあきらめることなく、追い続けたいだけ追い続けられます。

いつも自分の夢を自分の力で実現しながら生きていきます。



デモクラティックスクール



自分を育てるのは自分

 子どもは自分が興味・関心のあることには熱中します。

熱中するとうまくなろうとするし、その中では簡単にできないことも忍耐強く取り組み、苦手なことも克服していきます。

そうやって努力を積み重ねていく中で「自分はこんなにできる!」という自信をもつようになります。

これまで、子どもを自由にさせると怠惰で規律のない人間になるのではと心配する人もありました。

しかし実際は、子どもたちは、他人から自分のしたくないことを強制されずに、

自分の好きなことや必要だと感じたことに取り組むとき、驚くべき集中力を発揮し、すごいスピードで吸収していきます。

何をするのもしないのも、決定するのは自分です。

ここでは毎日が自分に対して責任をもって判断していくことの連続です。

自分の時間をどう使うか自分の学びに自分で責任をもつ、

それは自分の人生をどうしていくのかを自分の責任で組み立て生きていくこととでもあります。

大人になっても、人生とはつねに未知の問題の連続です。

そのとき必要とされるのは、「自分は問題に対処できる」という自信であり、自分への信頼です。

デモクラティックスクールの子どもたちは、やりたいことに集中したいだけ集中できる経験を通して、

そのような自信と信頼、自尊心を育み、自分の人生の幸せに自分で責任を持って生きていくのです。



デモクラティックスクール


まわりの人の自由を尊重する

 デモクラティックスクールでは、子どもたちには自由があります。

だからといって、他の人が遊んでいるのを邪魔したり、他の人の物を無断で使ったり、

勝手きままにできるというわけではありません。他の人の迷惑なことをすれば、その人から抗議されます。

いやだと思ったことはお互いにはっきりと言えます。率直に感じていることを言い合います。

だからデモクラティックスクールでは、子どもは自分だけでなく、

他の人も好きなことができるためにはどうすればいいかを考えるようになります。

自分の自由と他人の自由との衝突を調整することを日々体験しながら学んでいるのです。

そうして、自分のことも大事にでき、友達のことも大切にできる人に成長していきます。

ミーティングにもそういう機能があります。

子どもたちは、問題があればミーティングで言いたいことを言うことができます。

ミーティングにおいて子どもたちは、自分の自由だけでなく、

学校にいる子どもたち全員の自由を守るために望ましいルールとは何なのかを考えます。

つまり、自分のわがままなどの感情に左右されずに、集団にとって必要なことは何かを考えるようになるのです。

だからここでは陰湿で継続的ないじめや差別は起きません。

なぜなら、みんなで問題を話し合い、解決していくからです。全員にとって心地よい環境を作ろうとしていくのです。

 デモクラティックスクールのルールは、子どもとスタッフが平等な一票をもつミーティングによって決まります。

子どもによっては、自分のしたいことができなくなるルールを作ることになるかもしれません。

例えば他の子どものために自分がゲームをする時間が制限されたり、掃除の義務が課されたり、などです。

こうしたことを通じて、子どもたちは集団の中での公平さとは何なのかを学びます。

自分もまわりの人も心地よくいられるよう配慮することをみんなが身につけていきます。


デモクラティックスクール


コミュニティを運営する

 デモクラティックスクールは、子どもとスタッフである大人が一緒に運営します。

物品の購入、開校日、開校時間、備品の取り扱い方、入学年齢、卒業年齢、広報の仕方など、

学校に関わることはすべてミーティングで決まります。

学費等に関しては一年に一度開かれる「総会」と呼ばれる会議で、

保護者もスクールの一員として子どもたちの案を一緒に審議して決めていけます。

スタッフ選びは子どもたちの話し合いや投票によって決まります。

スタッフは終身雇用ではなく、毎年、選挙によって選ばれます。

子どもたちのそばにいていいのは、こうして子どもたちに一緒にいてもいいよと

信頼され認められた人だけです。そのスタッフの給与も子どもたちが決めています。

スタッフは子どもの信任を受け、子どもたちの意思を実現するために働きます。

学校を運営する主体は、子どもたちです。

こうした話し合いは年齢に関係なく、参加したい人誰もが参加でき、

子どもでもスタッフでも誰もが対等です。「4歳だから、

これは理解できないだろうから決定権はない」ということはありません。

小さい子も真剣に話を理解しようとします。また、大きい子も小さい

子たちの予想もしなかった斬新なアイデアに感心することもあります。

民主的に治められているコミュニティ(集団)の中では一人ひとりの違った

個性が大切にされています。誰もが他の人に何かを教えてもらったり、

手伝ってもらうことがあります。でも、それは一方的なものではなく、

自分もほかの人を助けてあげることもあるのです。助け合うことや

共同で何かをすることの喜びを実感していきます。こういう

日常の中では子どもたちは一人ひとりがみな自分たちの力を感じています。

誰もがコミュニティーの中で自分も貢献できるということを経験するうちに、

自分の中に智慧のあることを知っていきます。また、人と人のつながり、思いやり、

助け合い、責任感などを知識としてではなく、日常の暮らしの中で自然と

経験し身につけています。子どもたちの内面では人間的に深い成長が起こっています。


デモクラティックスクール


自分を生きる、社会を生きる

 こうしてデモクラティックスクールの子どもたちは、

学校というコミュニティを自分たちの手で作りあげています。

そこでは集団の中でも自分を表現し生きる力を身につけていきます。

彼らが大人になったとき、同じように、自分が選んだことに自信を持って生き、

また市民として自分も他者も大切にできる職場・社会を作っていきます。

両立することが難しい 「個人の自由・自己実現」 と 「協調性・社会性」 が対立することなく調和した人。

デモクラティックスクールの子どもたちは、そんな自立した人に育っていきます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
                                      【デモクラティックスクール総合情報サイト引用文】


◆ デモクラティックスクール総合情報サイト
   http://democratic-school.net/

◆ デモクラティックスクール び~だ
   https://www.facebook.com/democraticschoolvida










◆木造のユニットハウスなんてどうかな 新着記事

>>最新画像の一覧を見る>>ブログの記事一覧を見る

ブログマイアルバム    ブログ記事写真のアルバム集ですね!!

ブログマイマップ    三ヶ日町のマニアックな場所への地図情報を検索できます。

同じカテゴリー( ● チョット話題)の記事
スイーツの缶詰
スイーツの缶詰(2016-12-13 21:51)

ツリークライミング
ツリークライミング(2016-02-15 15:02)

地産地商会議
地産地商会議(2014-11-26 05:09)

詐欺メール
詐欺メール(2014-06-27 10:11)

青い胡蝶蘭
青い胡蝶蘭(2014-05-04 19:04)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デモクラティックスクール
    コメント(0)