ペール缶火鉢で焼き芋

rebox

2016年01月07日 17:00




ペール缶火鉢で焼き芋~~   焼きました~

焼き芋も、ジューシーで ねっとり甘甘~ 





焼き方は・・・ ペール缶に炭を入れて、鉢をかぶせて小石を入れて・・・

後はじっくり 3時間ほど待つだけです。 あまり高温にならないように注意して

炭の量と配置を考えてセットすれば、後はほおって置くだけ・・・





待っている間は・・・ フタ 兼 椅子 に座りながらじっくり瞑想です。(笑)

瞑想しながら、 あま~~い、いい香りが漂います。





椅子に通気穴が開けてありますので、鉢が温められて暖かい空気が背中を温めます。

おしりは、木が温められて、あったか~くなります。

チョット熱くなりすぎたら・・・座布団を敷きます。

膝掛け なんかかけたら、一人用の屋外こたつで ヌクヌクです。





写真を撮ったこの日は・・・ 2016 初日の出に椅子に座りながら見ました。

場所は、作業場の折板屋根の上!!(笑)

結構 眺めがいいんです。 海が見えて・・・

日の出は、通常の日の出時間よりかなり遅れて・・・隣家の屋根の上からですが・・・(笑)





むか~し、昔・・ 火鉢の上に座ったら暖かいんだよな~なんて想いが

実現できました。(笑)





火鉢ですので、椅子と鉢を外せば・・・

お餅を焼いたり、肉焼いたり・・魚焼いたり・・・網焼き、BBQ!!



冬キャンプにもいいですね、冬の夜空、星を眺めながら

アツアツの焼き芋を食べる・・・ 焼き芋食ったら・・酒呑みながらつまみを焼く・・・

なんて、良いんじゃないですか・・ 


ペール缶火鉢・・・大活躍ですね。





ペール缶、イモ関連記事

◆ クリスマスイモ
  http://rebox.hamazo.tv/e5829319.html

◆ 失敗した・・・焼きイモ
  http://rebox.hamazo.tv/e3653332.html

◆ 餅焼き
  http://rebox.hamazo.tv/e5792360.html

関連記事