木造のユニットハウスなんてどうかな?
ファットマン
rebox
2011年08月10日 23:41
8月9日は、長崎に原爆が投下された日ですね、その長崎に落とされた
原爆のコードネームが
「ファットマン」
です。
原爆投下、炸裂実験が行われ66年が経過しました。
アメリカの核兵器実験だったとのことです。
当時、日本は、すでに抵抗する力はありません。 すでに敗戦は決定的です。
そんな中、アメリカは、日本の地で原爆模擬爆弾
「パンプキン」
を、投下訓練し、
原爆投下を確実にするための訓練、そして実験を繰り返してきました。
◆ 原爆模擬爆弾「パンプキン」
すでに、抵抗する力が残っていない国の国民に対し、
無慈悲にも実験を繰り返し、核兵器を使用した国があることを
絶対に忘れてはならないと思います。
すでに、敗戦状態の国に対し原爆実験した国があることを・・・
◆ ヒロシマ原爆の日
http://rebox.hamazo.tv/e2562874.html
◆ なぜ長崎に原爆投下されたか
http://blog.glx.jp/article/159565143.html
核爆弾に 「ファットマン」 とか 「リトルボーイ」 「パンプキン」 なんていう
コードネームを使ったり・・・と、 「悪ふざけ」 なんでしょうかね~
悪ふざけ、といえば・・・東海テレビの放送事故も、チョットした悪ふざけ
だったんでしょうかね~
◆ 「怪しいお米セシウムさん」 東海テレビ番組中に不謹慎な表示
http://www.youtube.com/watch?v=IqoUxKIb0us
関連記事
里の家
三方原の戦い
サクラサクラ
日本人はどこから来たのか・・?
イスラム国
終戦記念日
ミサイル
Share to Facebook
To tweet