木造のユニットハウスなんてどうかな?
天竜植林ツアー
rebox
2011年04月12日 17:22
100周年記念事業:100夢プロジェクトとは・・・?
http://www.hamamatsu-100.com/project/index.html
100夢プロジェクトに採択された、
天竜・無垢の木・ひのきの家普及促進協議会
の主催する 「植林ツアー」 の後援として
「天竜TS匠の会」
がお手伝いします。
【主 催】 天竜・無垢の木・ひのきの家 普及促進協議会
【後 援】 財団法人 金原治
山治
水財団
天竜TSドライシステム協同組合 / 天竜T.S匠の会
4月29日(金) と 5月21日(土) 両日開催します。
どちらか参加いただける日をご連絡ください。
ひのきの家では浜松市制
100
周年を記念して次の
100
年に緑を残す 「天竜植林ツアー」 を行います。
おいしい空気を吸いながら天竜の山にひのきを植えて、
木工教室と山の幸でバーベキューをする記念イベント。
希望者には普段見る事のできない製材工場の見学も可能です。
100
名の参加募集中! どなたでも参加できます。
初春の下、ピクニック気分で植林を体験してみませんか?
【集合場所案内図】
旧龍山中学校舎跡 (静岡県浜松市龍山町瀬尻69-5)
お申し込み受付中!!
左の画像をクリックすると
お申し込みフォームにリンクしています。
FAXでのお申し込みは
お申し込みFAX用紙(PDFファイル)
FAX 053-443-8728
日時: 平成23年4月29日(祝)、5月21日(土)午前9:30~
*締切は開催日の3日前まで*
集合場所: 旧龍山中学校舎跡(静岡県浜松市龍山町瀬尻69-5)
★ 地図はこちら
お申込み: メールやFAXにて 「浜松市制100周年記念天竜植林ツアー」と記載し、
下記必要事項をご記入の上、チラシに記載の連絡先までお申込み下さい。
<記入事項>
お 名 前:
参加希望日: 4/29(祝) ・ 5/21(土) どちらかに○を付けるか、
参加しない日にちを消してください
参 加 人 数 : 大人( )人 ・ 子供( )人
ご 住 所:
当日連絡先:
詳細については天竜・無垢の木・ひのきの家普及促進協議会よりお問い合わせ下さい。
お問い合わせは下記へ
天竜・無垢の木・ひのきの家普及促進協議会
〒434-0046 静岡県浜松市浜北区染地台 1-39-21
TEL 053-443-78727 / FAX 053-443-8728
http://www.hinokinoie.com
E-Mail mail@hinokinoie.com
【関連記事】
◆ 天竜TS匠の会 植林ツアー
● 植林ツアー
http://rebox.hamazo.tv/e1691111.html
● 眼下に秋葉ダム
http://rebox.hamazo.tv/e1694758.html
◆ 明善神社
http://rebox.hamazo.tv/e2656811.html
◆ 水窪の製材所、製材作業
http://rebox.hamazo.tv/e1747641.html
関連記事
モバイルかまど
春埜山の春埜杉
植林ツアー
与作ツアー2012・12・1
古民家を改修した空間
手作り こんにゃく
育樹祭
Share to Facebook
To tweet