XPのサポートが終了・・・

rebox

2009年05月28日 12:56





マイクロソフトのWindows XP のサポートは、2009年4月14日 をもって

終了したそうです。・・・

昨日、パソコンのトラブルで、Windows が立ち上がらなくなったんですが、

いろいろ自分でいじってみても、わからず・・・ 

マイクロソフトのサポートへ連絡しました。 そうしたら・・・

Windows   XP のサポートが終了したということを告げられました。







話をよく聞くと・・・



    「無料のサポートが終了しました。 そして、これからは、

        有料サポートになります。」 ・・・ と、いうことでした。


     「はぁ~  それで、料金設定はどのようになっているんでしょうか・・・?」


そうしたら・・・ 1インシデント・・・?

1件ということらしいです。 その料金が、¥4200 と告げられました。


     「はぁ~~~  高いですね~~ それは・・・電話でのちょっとした問い合わせ
    
       でも、この価格ですか・・・? 1件につき、4200円 ですか・・・?」

と聞いたところ、

その通りです。 との答えでした。


これは、高いですよね・・・?  もう話にならず、すぐ電話を切って 

別のパソコンで、ネット上を調べたところ・・・原因は、ブートファイルが

壊れていたようで、 コマンドラインから修復し、何とか復旧できました。

以前のサポートの時はマイクロソフトに良い印象をもったのですが・・・

やっぱりこんなもんだな~~ なんて・・・

また、さらに評価が下がりました (笑) 

やっぱり、マイクロソフト より グーグルの方が、ユーザーにはやさしいですよね!

まぁ~~ マイクロソフトには今後、あまり期待はしませんが・・・


◆ パソコンがイカレタ...
   http://rebox.hamazo.tv/e949710.html

関連記事