変形天窓..?

rebox

2007年08月12日 12:54



変形な天窓です....(笑)



屋根が腐ってしまって、穴が空いたんですね....
今にも崩れ落ちそうです。  危険ですね...




これは、眞萱堂と言われる、お堂らしく、摩訶耶寺と関係があるようです。


◆摩訶耶寺由緒◆
摩訶耶寺は真言宗に属する静岡県下最古の名刹の一つで
あり、その創め引佐町奥山の富幕の山中に在って真萱堂と称
し、平安初期本町字志の千頭峯に移されたと伝えられる。
当時の遺物として昭和20年代に瓦塔と称する瓦製五重の塔高さ
2メートル余が発掘され、現在その実物は奈良博物館に陳列されている
               
※ 資料参照


ちょうど位置的に、ガトウ遺跡の上あたりに位置しています。



地図はこちら

 


                









森の中にひっそりと、何の手も加えられず、放置されています。


◆ みかんの里農村公園
  http://rebox.hamazo.tv/e2094773.html
◆ 三ヶ日高山ふれあいの森
  http://rebox.hamazo.tv/e782090.html
◆ 眞萱堂
  http://rebox.hamazo.tv/e748453.html
◆ 観音岩
  http://rebox.hamazo.tv/e756222.html
◆ ダイダラボッチの足跡
  http://rebox.hamazo.tv/e271692.html
◆ 三ヶ日スカイライン
  http://rebox.hamazo.tv/e2101670.html


関連記事